専門家派遣事業 経営顧問

代表の長尾と総務経理の松野は和歌山県で縫製業を営まれている事業者様へ往訪がございました。同社は専門家派遣でご支援しており、今回は2度目の訪問でした。利益率の改善や経営戦略に関するお悩みをお伺いし、業務フローの中における自社の強み、他社との差別化についてヒアリングを行いました。また、予算の作成や経営方針書作成に関するアドバイスを行いました。その後、兵庫県の顧問先様への往訪がございました。
松野は経理業務として顧問先様の請求書を作成し、来週行われる週次会議の共有する事項について整理を行いました。
営業事務の吉川は採択後のご支援で担当している事業者様とZoomにてお打ち合わせがございました。パソコンの操作が苦手な事業者様であったので必要資料だけでなく、サイトの操作方法についても説明を行いました。

人材育成 社内会議

秋定、橋本は今月2回目の営業プロジェクト会議を開催しました。新サービスの提供に向けて、前回の会議の振り返りや今後の活動内容について話し合いを行いました。本日の会議ではターゲットやサービス内容、これからどのような行動を行っていくべきかということをより明確にしました。
造田・インターン生は今後新たな先に弊社の事業内容についての情報提供を行うために、事前準備としてターゲットの抽出やリストの作成を行いました。
松野は顧問社労士の方との定期個人面談がございました。経理総務の役割についてや、経理総務の視点から従業員に対してどのような伝え方をするべきであるかという助言を受けました。また、事例をもとにロープレを行うなど実践的な面からもご指導いただきました。

月次会議 経営顧問

代表の長尾は、顧問先様と定例会議をZOOMで行いました。
毎月の行動目標について達成状況を確認し、各事業所の良かったことについて共有をいたしました。この良かったことの共有を10年続けており、今では地域で一番手になっている事業者様です。各事業所が他事業所の良かった点を吸収しているため、トップに立てていると考えています。定例会議には若いメンバーが多いため、会議が活性化して良い雰囲気で会議を進められています。
中小企業診断士の木戸は、大規模成長投資補助金を申請される事業者様とZOOMにてお打ち合わせを行いました。長期ビジョンを踏まえて、今回取り組んでいく内容の必要性や妥当性について話し合いました。引き続き、申請完了までサポートさせていただきます。
経理総務の松野は、毎月社員に渡している給与明細の事前準備や、試算表について税理士の先生からご指摘いただいた点を修正いたしました。また、インターン生に依頼する業務内容について整理いたしました。

スポット支援 バンクミーティング 経営改善

代表の長尾と和歌山支店の橋本は、経営改善にてご支援をしている和歌山県の事業者様のバンクミーティングがございました。現在は、同意に向けて、金融機関様と調整を行っております。
その後、長尾は、和歌山県の専門家派遣事業でご支援している事業様への往訪がございました。
中小企業診断士の木戸は、大阪市東住吉区と平野区の製造業の事業者様へ補助金関連の往訪がございました。
経理総務の松野は、入金確認・営業事務が作成したチェックリストの確認・試算表、請求書の作成に取り組みました。以前からも行っておりましたが、最近は、優先順位を考慮し、翌日の業務予定を詳細に記載してから退勤します。翌日の業務を円滑に進めるために、自分自身で反省・改善を繰り返しております。

インターンシップ 人材育成 社内会議

松野はインターン生と個人面談を実施いたしました。現在、業務を行う上で困っていることがないかヒアリングを行い、メモの取り方や事前準備について、報連相の重要性についてなど、社会人の基本について伝えました。
また、松野は経理業務である請求書と領収書を作成し、総務業務である夏季休暇に向けた事前準備や求人広告会社様とのお打ち合わせがございました。
営業事務の吉川、造田、市位は毎週金曜日に実施する営業事務会議がございました。一週間を振り返り、採択後支援における最近の傾向や何か変わったことがないかなど情報の共有を行いました。また、造田は採択発表があった際、複数人で業務にあたっても抜けがなく、スムーズに進められるよう高位平準化を実現するためのフローを基にチェックリストを作成し、吉川と市位が項目の確認を行いました。運用と改善を繰り返し、誰が担当してもクオリティとスピード感を保ち、採択発表後の業務が行えることを目指しています。

事業再構築補助金 定期訪問 経営顧問

代表の長尾、松野は兵庫県の顧問先様への定期訪問がございました。まず初めに経理担当者の方に6月度の収支報告を行いました。前月度までの数値と比較しながら今月度の収支について担当者の方と一緒に確認をしました。続いて役員の方々に資産調達や損益計算書内の当期純利益の数値の重要性について助言をさせていただきました。また、貸借対照表を確認する際に経営者の視点から見るべきポイントについても説明させていただきました。
造田・市位は事業再構築補助金の事業化報告の申請を控えた事業者様とお打ち合わせを行いました。設備の納入から数ヶ月がが経過したため、補助事業の進捗確認や申請を進める上での注意点についてご案内させていただきました。

インターンシップ セミナー

代表の長尾は、去年に引き続き、信用金庫様より決算書の読み方セミナーのご依頼を受け、セミナーを実施しました。営業部の方と本部の方が受講され、9時から17時までと時間を掛けて説明をいたしました。内容は、ただ決算書が読めるようになるだけではなく、経営者の方にアドバイスできるようになるためのポイントなどをコンサルタント視点でお伝えいたしました。
秋定は、商社様より設備投資を検討されている事業者様をご紹介いただき、3者でお打ち合わせいたしました。現時点でご案内できる補助金がなかったため、弊社の説明や補助金について説明をいたしました。今後、事業者様にあった補助金があればご案内できるように引き続きサポートいたします。
営業事務の吉川、造田、市位、インターンの野稲は業務改善について打ち合わせを行いました。営業事務の業務内で使用する資料について、インターン生に作成してもらい、完成した資料について説明を受けました。今後、実際に使用し、改善と見直しを繰り返し、業務の質を上げられるよう努めて参ります。

スポット支援 商談・営業 経営顧問

中小企業診断士の木戸・ビジネスアナリストの秋定は、2024年度より新設された制度である大規模成長投資補助金の支援先様への往訪がございました。以前、弊社で他の補助金をサポートし、この度、大規模成長投資補助金についても弊社でご支援する運びとなりました。補助金について、ご不安に感じられておりましたので、不安事項をヒアリングし、制度の説明を行いました。
代表の長尾は、大阪市の顧問先様の往訪があり、各営業所の予算について、社長と部長よりお伺いし、来期予算について議論しました。
経理・総務の松野は、お中元のお礼状の作成や営業事務の吉川と人事・組織プロジェクトの中間報告会の実施、入金確認等に取り組みました。
また、今月の弊社の重点目標は、経営方針書に記載がある「事前準備をしてお客様の役に立つ。大切な時間をもらっていることを意識する。」です。
経理・総務の松野は、社内外問わず、他の社員と打ち合わせを実施する際や会議の際は、経理・総務として伝えたいことが相手に端的に伝わるよう、共有事項が明確であるのかどうかを整理し、手書きやWordにて事前にまとめております。7月も残り2週間、いつも以上に意識し、取り組んで参ります。

インターンシップ 経営改善 経営顧問

代表の長尾、木戸、杉本、橋本は和歌山県の顧問先様と和歌山オフィスにて経営改善に向けたお打ち合わせがあり、年間計画の数値確認や売上増加に向けた施策の検討を行いました。
代表の長尾と松野は兵庫県の顧問先様へ往訪がございました。人材確保や売上の現状についてお伺いいたしました。長尾より運送業界の状況や今後の目指すべき方向性についてアドバイスいたしました。
松野はインターン生と打ち合わせの時間を設け、依頼した業務の進捗状況の確認を行いました。完成したものを提出する前に下書きの状態を共有し、方向性が合っているのか、目的に沿っているのかについて確認とすり合わせを行い、完成に向けて再度業務を依頼いたしました。早い段階で間違いに気付けるよう中間時点での共有を大切にしています。

事業再構築補助金 社内会議

秋定、市位は補助金の業務提携についてお問い合わせいただいた金融機関様にお送りする資料の作成を行いました。弊社のこれまでの補助金の採択実績や支援内容など記載すべき内容を整理し、金融機関様に伝わりやすい資料作成を心がけました。
松野は顧問税理士の方とのお打ち合わせがございました。6月度の月次監査の後は税理士の方から税務面においての細かな指摘と、税金についてのより詳しい概要説明を受けました。また、デジタル化に伴い今後業務の効率化を行う上で、どのような取り組みをすべきかという助言もいただきました。
吉川、造田、市位は事業再構築補助金を申請予定の事業者様とZOOM会議を行い、事前準備のご案内をしました。コンサルタント職と営業事務職で常に連携を取りながら事業者様のサポートを行っております。