• セミナー講師・執筆依頼
  • 幹部・社員向け研修

岡山県 一般職の方々向けの研修

企業規模
電気機械器具製造業の事業者様、従業員数70名
ご相談内容
以前中間管理職向けの研修を弊社でご支援を行い、同社の総務部でアンケートを取っていただきました。アンケートを集計してみると、参加した管理職の方々よりご好評をいただき、総務部の部長より「ぜひ一般職向けの研修もお願いしたい。」とご相談いただきました。
支援内容
同社は、以前補助金の申請の際にご支援させていただきました電気機械器具製造業の事業者様です。
今回は、グループ会社も含め、59名の一般職の方々が、前半・後半に分かれて、ご参加いただきました。
4人1組のグループに分かれていただき、場の張りつめた雰囲気や参加者の緊張を和ませるために行われアイスブレイクを最初に行いました。「群衆と集団の違い」や「組織(チーム)が成立する3要素」を簡単なゲームを実施する中でお伝えしました。
将来自分がキャリアアップをする中で、あるいは管理職の立場になる状況を想定し、様々な視点から考え方や仕事の向き合い方を受講者様に質疑応答しながら研修を進めました。
また、会議やチームミーティングなどでは、心理的安全性を意識することや問題の棚卸し、目標設定などをテーマとし、お伝えしました。
  • セミナー講師・執筆依頼

京都府 変動損益計算書を活用した現場活性化セミナー

企業規模
京都商工会議所様の会員である創業200年以上の老舗の企業
ご相談内容
京都商工会議所様より地元企業の幹部研修を行ってほしいとの依頼でした。
支援内容
最初に説明を受けたときは「変動損益計算書の見方と活用の仕方」というオーダーでしたが、事業者様にお話を聞くと「限界利益を管理しながら、現場が考えて動くことができる体制にしたい」とのことでした。つまり、変動損益計算書を共通言語とした組織活性化の依頼だったということです。2.5時間の研修時間で専門用語や数字の見方に加え、改善提案をするためのマインドセットや切り口をカリキュラムに組み込みました。オーダーいただいてから2週間しか準備期間はなかったのですが、事業者様には非常に喜んでいただけました。9月も管理職研修や新人研修が続きますので、受講者の皆様の印象に残る研修にしていきます。
  • セミナー講師・執筆依頼

大阪府 優しい決算書の読み方セミナー

企業規模
大阪商工会議所の会員の皆様
ご相談内容
毎年恒例となりました大阪商工会議所様主催のセミナー「やさしい決算書の読み方セミナー」を今年も開催しました。
支援内容
今年も大阪商工会議所様で「やさしい決算書の読み方セミナー」の講師を代表の長尾が務めさせていただきました。このセミナーは2018年から長尾が毎年1回以上開催している恒例のセミナーで、今年も8/5に開催しました。10時から17時までの長時間セミナーでこの1日で決算書の基本的な読み方だけでなく、決算書から透けて見える経営者の考え方やその会社の歴史、金融機関の評価など、経営や経理責任者の実務に即した内容でテンポよく展開していきます。広く、深く、鋭く決算書を解説していく内容が好評でしてセミナーの終了後のアンケートでも毎年高評価をいただいております。セミナー終了後も複数の方が熱心に質問に来られるなど、充実した研修となりました。
  • セミナー講師・執筆依頼
  • ものづくり補助金
  • 事業再構築補助金
  • 補助金・助成金

大阪府 設備メーカー様に向けた補助金説明会

企業規模
大阪府に本社を置き、全国に営業拠点を持つ企業様 従業員2500人以上
ご相談内容
補助金の制度を営業に活用したいというお声をいただき、勉強会を行ってほしい。
支援内容
設備メーカー様が補助金を活用した販売・提案を行いたいという要望があり、補助金の説明会を開催する運びとなりました。
営業担当者様など約60名の方々にご参加いただき、ものづくり補助金と事業再構築補助金についての概要や弊社のご支援の流れについて説明会を行いました。
また、それぞれのお客様に適した補助金の提案方法についてもアドバイスさせていただきました。
説明会終盤では、質疑応答の時間を設け、補助金のご不明点やご不安な点について解消していただけました。
  • セミナー講師・執筆依頼

大阪府 中小企業・零細企業様に向けたセミナー

企業規模
ご相談内容
昨年に引き続き、大阪府大阪市の大阪商工会議所様から「やさしい決算書の読み方講座」のセミナー講師のご依頼を受けました。
支援内容
8/4(金)に大阪大阪商工会議所様にて「やさしい決算書の読み方講座」のセミナー講師を担当させていただきました。
当日は、会場に18名の事業者様にご参加いただきました。中には、90歳近い方も受講されており、何歳になっても学ぶ姿勢にとても刺激を受けました。
午前10時から午後5時までの長時間のセミナーでしたが、皆様とコミュニケーションをとりながら、和やかな雰囲気で進めることが出来ました。
決算書は、自分事、日常に置き換えて考えると理解しやすい為、セミナーでも沢山の例を挙げながら説明させていただき、セミナー終了後も分かりやすかったとのお声をいただきました。
  • セミナー講師・執筆依頼
  • 幹部・社員向け研修

大阪府 金融機関様に向けたセミナー

企業規模
ご相談内容
大阪府の金融機関様から「決算書の読み方」についてのセミナー講師のご依頼を受けました。
支援内容
大阪府の金融機関様からご依頼いただき、8月2日(水)に「やさしい決算書の読み方講座」のセミナー講師を担当させていただきました。
当日は同社の新入社員の皆様を中心に、約30人の方に参加いただきました。
午前9時から午後5時の長時間にわたるセミナーでしたが、一方的に話すのではなく随時参会者の皆様とコミュニケーションをとりながら、終始、和やかな雰囲気で進めることができました。
セミナーにご参加いただいた皆様からは「決算書から経営分析をする上でのポイントを理解することができた」「セミナーで学んだことを今後活かしていきたい」などお声をいただきました。
  • セミナー講師・執筆依頼
  • 事業再構築補助金
  • 補助金・助成金

大阪府 中小企業・零細企業様に向けたセミナー

企業規模
ご相談内容
大阪府松原市の松原商工会議所様から会員様を対象とした「事業再構築補助金・小規模事業持続化補助金」に関するセミナー講師のご依頼を受けました。
支援内容
昨年開催させていただきました事業再構築補助金・小規模事業持続化補助金のセミナーについて本年もご依頼いただき開催させていただく運びとなりました。
5月9日(火)に2時間半にわたってを開催させていただきました。
当日は18名にご参加いただき、各補助金の概要や事業計画書策定におけるポイントを説明しました。
セミナーにご参加いただいた事業者様の中で、申請をご検討される方に対して、後日、個別相談会を開催する予定です。

  • セミナー講師・執筆依頼
  • 事業再生

兵庫県 兵庫県中小企業診断士協会様

企業規模
ご相談内容
中小企業診断士向けの経営改善支援のスキルアップセミナーを行ってほしい
支援内容
兵庫県中小企業診断士協会様よりご依頼いただき、同会所属の中小企業診断士の皆様を対象とした経営改善支援のスキルアップセミナーを実施しました。
セミナーは会場とZOOMのハイブリッド開催で、約35名の皆様にご参加いただきました。
前半、後半の二部制で、前半では様々な事業者様への経営改善支援の経験を基にした知識以外で求められるスキル、伴走支援のあり方などをご説明させていただきました。後半では経営改善計画書のサンプルを基に、経営改善計画の作成方法をお伝えしました。
ご参加された皆様からは、「具体的に話してもらえたので、とても分かりやすかった。」「教科書には載っていない実務の話も聞けて良かった。」など、大変喜んでいただけました。
  • セミナー講師・執筆依頼
  • ものづくり補助金
  • 事業再構築補助金
  • 補助金・助成金

和歌山県 自動機械メーカーの企業様に向けた補助金説明会

企業規模
関東にも営業拠点を持つ 従業員150名以上
ご相談内容
販売先から補助金が採択されれば購入したいう声もあり、業務提携及び営業担当に向けて補助金の説明会を行ってほしい。
支援内容
以前、機械メーカー様ご自身の補助金申請のご支援をさせていただいた際に、メーカー様が販売する機械設備について補助金を活用した販売提案を行いたいというお声を頂き、補助金の説明会を開催する運びとなりました。
経営者様や営業担当者様など約10名の方にご参加いただき、ものづくり補助金と事業再構築補助金についての概要や弊社のご支援の流れについて説明会を行いました。
説明会の随所で質問もあり、補助金申請のご不明点やご不安な点について解消していただけました。
  • セミナー講師・執筆依頼
  • ものづくり補助金
  • 事業再構築補助金
  • 補助金・助成金

東京都 機械設備メーカーの企業様

企業規模
国内外に拠点を持つ大規模企業
ご相談内容
機械設備の販売に補助金を絡めたいが、販売先への説明をできるような基礎知識を習得したい。
支援内容
従前から補助金を利用したいお客様をご紹介くださっていたメーカー様ですが、弊社のご支援と絡めたことで営業成績を大きく伸ばされた営業担当の方が多いというお声をいただきました。そこで、これまでご紹介をくださっていた方だけではなく、営業担当者の皆様に補助金の活用について説明会を実施いたしました。
営業時のご案内の仕方、どのような導入をすればいいのかご説明を差し上げ、具体的な営業トークの中での質問もいただき、弊社にとっても有意義な時間となりました。