-
HOME
-
支援実績
-
補助金・助成金
大阪府
飲食業の企業様
- 企業規模
- 売上:5,000万円 設備投資額:3,000万円(補助金額2,000万円)
- ご相談内容
- 新店出店に合わせて事業再構築補助金を利用したい。
- 支援内容
- 同社は過去に事業再構築補助金でご支援させていただいた企業様からご紹介をいただきました。
大人数で利用可能な飲食店であり、コロナ禍の外出制限や時短営業の要請によって大きく影響を受けている中で、感染症の影響を受けづらい非接触型の飲食店を新たに出店したいとお考えでした。
事業内容がかなり固まっておられたため、ヒアリングを経て市場の調査、ターゲット顧客の選定方法などについて助言を行い、計画書の策定ご支援を行いました。
大阪府
清掃業の事業者様
- 企業規模
- 売上:2億389万円 設備投資額:1億5,800万円(補助金額4,000万円)
- ご相談内容
- 事業再構築補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は、大阪府を中心にコンビニやビルなどの清掃サービスや看板の清掃などを手掛ける事業者様でありHPからのお問い合わせをいただきました。
お問い合わせいただいた当初は、今回の事業内容と別の内容をご検討しておられましたが話がまとまらず、自身の本当にしたい事業は何かということを検討され、今回ドッグランカフェを運営することを決意されました。
1年以上に及び、弊社担当者と打ち合わせや申請を繰り返し、今回無事採択となりました。
神奈川県
生産用機械器具製造業の事業者様
- 企業規模
- 売上:1,433万円 設備投資額:2,694万円(補助金額1,796万円)
- ご相談内容
- 事業再構築補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は、金属部品の製造を手掛ける神奈川県の事業者様であり、設備業者様からのご紹介によりご支援させていただきました。
家族経営の企業ですが、高い技術力や知識を持ち製品の製造を行っておりましたが、コロナの影響により取引先の製品販売が中止したことで、同社への製品の製造依頼も大幅に減少しました。
事業再構築補助金を活用し、これまで取り組んでいた製品より精度が必要となる工作機械部品の重要部品を製造するために、設備投資を検討されており弊社へのご相談となりました。
事業規模より投資が大きいことから、綿密な打ち合わせや体制や事業化までのスケジュールなどを綿密に打ち合わせしました。
パソコンなどが苦手な事業者様でしたが、次期社長の息子様にご協力いただきZoomでのお打ち合わせを行い、無事採択となりました。
静岡県
プラスチック製品製造業の企業様
- 企業規模
- 売上:9億3,720万円 設備投資額:2,562万円(補助金額1,708万円)
- ご相談内容
- 事業再構築補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は、自動車のシフトレバー付近やハンドル周りのプラスチック製品を製造しており、設備業者様からのご紹介によりご支援させていただきました。
自動車メーカーから高い信頼を得ており、多くの企業様から製造の依頼を受けていたがコロナや半導体不足により、多くの自動車工場が稼働停止となり同社の売上に大きな影響を与えることとなりました。
また、ガソリン自動車は今後生産量が減少していくことが予見されるため、現在の技術を活用した新たな事業に取り組むことを検討しておりました。
今回、事業再構築補助金を活用し電気自動車向けのプラスチック製品を製造することを検討し、設備導入や実施体制などをお打ち合わせし、無事採択となりました。
静岡県の事業者様であったため、ご訪問はできませんでしたがご担当者様と弊社の担当者がZoomにてお打ち合わせを行いました。
大阪府
設備工事業の企業様
- 企業規模
- 売上:7億8,097万円 設備投資額:6,200万円(補助金額2,000万円)
- ご相談内容
- 事業再構築補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は、大阪に本社を構え主に建物を建設する際の水回り関係の設計から加工および施工までを自社で一貫して行っております。今回、税理士事務所様からのご紹介により弊社の担当者が訪問し、お打ち合わせを行いました。
コロナの影響により、建設現場の延期や中止さらには物価の高騰を受け、売上が減少したことで新しい事業に取り組むための環境を整えるため、事業再構築補助金を活用しました。
自社の強みである設計技術を活かして、水回りから空調関係の設計や加工さらには施工までを行うことができるように、新たに自社が保有する更地に新事務所を建設し、新事業に取り組む体制を整えることとなりました。
今回の事業再構築補助金から、新築工事の必要要件を綿密に記載する必要があり打ち合わせを行い、新築の必要性を記載し無事採択となりました。
和歌山県
家具・装備品製造業の企業様
- 企業規模
- 売上6,766万円 設備投資額1,350万円(補助金額:900万円)
- ご相談内容
- ものづくり補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は、家具・木製品・雑貨の製造・販売を行っている家具・装備品製造業者様です。和歌山県の専門家派遣事業でご支援している事業者様で、今回初めてものづくり補助金を申請しました。
木材研磨機の導入により、家具の製造工程を刷新し、HPや通販サイトから急増している問い合わせに対応できる生産体制を構築することで、売上増加や生産性の向上、多能工化の推進を実現する取り組みです。
また、審査項目・加点項目である地域との連携と経済的波及効果については詳細に記載しました。
実際に工場を見学させていただき、各設備の効果を丁寧にヒアリングし、無事採択されました。
長野県
金属製品製造業の企業様
- 企業規模
- 売上5,118万円 設備投資額669万円(補助金額:446万円)
- ご相談内容
- ものづくり補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は、NC旋盤・複合加工機による金属・非金属・樹脂などの各種精密部品加工を行っている金属製品製造業者様で設備メーカー様よりご紹介いただきました。
需要がある半導体製造装置部品の生産工程において、検査体制を刷新し、厳格化した品質基準に対応した検査体制を構築する取り組みです。
事業者様の研究や機械技術の記事で理解を深め、独自の取り組みなどを事業計画書に記載しました。
Zoomでのヒアリングを行い、無事採択されました。
愛知県
生産用機械製造業の企業様
- 企業規模
- 売上:8.9億円 設備投資額:906万円(補助金額:549万円)
- ご相談内容
- ものづくり補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は愛知県で様々な分野で使用される生産設備を製造されている事業者様で、設備メーカー様からのご紹介により、ご支援させていただきました。
同社はレーザー溶接機の生産において、世界でもシェアを広げている事業者様で、より高精度の新製品開発を実現するために、ものづくり補助金を利用した設備導入を検討されていました。
補助率の関係からデジタル枠での申請を検討されていましたので、最大限努力させていただき、無事デジタル枠で採択となりました。
当社の対応についても、とても丁寧でしたと喜んでいただけました。
大阪府
畳製造業の企業様
- 企業規模
- 売上:2,600万円 設備投資額:1,196万円(補助金額:725万円)
- ご相談内容
- ものづくり補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は大阪府で畳の製造を行われている事業者様で商社様からのご紹介により、ご支援させていただきました。
同社は人材不足が深刻な畳業界において、最大限生産性や品質の向上を実現するために設備導入を検討されており、設備導入に際して、ものづくり補助金の利用を検討されていました。
専門的な内容も多かったですが、丁寧にヒアリングを行わせていただき、無事採択となったため、大変喜んでいただくことが出来ました。
また、申請要件を抑えながらも、同社の強みや特性を表現した計画内容についてもお褒めいただけました。
広島県
紙の卸売業の企業様
- 企業規模
- 売上:2.2億円 設備投資額:1,123万円(補助金額:680万円)
- ご相談内容
- ものづくり補助金を活用し、設備投資を行いたい。
- 支援内容
- 同社は広島県で紙の卸売や折箱の生産を行われている事業者様で、ホームページからのお問い合わせにより、ご支援をさせていただきました。
コロナ禍において、宅配の需要が増加していることを背景に、生産力や品質を向上させるための設備投資を実現するため、ものづくり補助金の利用を検討されていました。
遠方のお客様だったため、Zoomでお打ち合わせを行わせていただきました。
計画書の完成度は大変、評価していただきましたが、それ以上に丁寧な対応で、安心して依頼することが出来たとお褒めの言葉をいただけた点が印象的でした。
計画書では、審査項目を意識しながらも事業者様の強みなどをうまく表現出来たことが採択に繋がったと考えています。
業績の悪化や資金繰りで
お悩みの経営者様
お一人で悩まずに
ご相談ください。
おひとりで悩まずにご相談ください。