• 補助金・助成金

清酒製造業の企業様

企業規模
従業員数:15名
ご相談内容
初めて酒類業振興支援事業費補助金の申請を行うため、サポートをして貰いたい。
支援内容
清酒製造業者様から「令和6年度予算 酒類振興事業費補助金」を活用して設備導入と、新商品開発に取り組みたいとご相談いただき、補助金申請のご支援をさせていただきました。
本補助金は、どのような取り組みを実施するのか、定性的な内容だけでなく補助事業実施期間と中期期間における実現可能なKPIの策定が求められることから、まずは、ありたい姿と現状のギャップ分析を行いました。
その上で、目標を達成するための数値計画をKPIに落とし込みました。
KPIを達成するための行動計画についてもスケジュール化し、具体的に落とし込むことで、無事に採択となりました。
事業者様からは、補助金が無事に採択されたことだけでなく、ヒアリングにより、日頃当たり前に取り組んでいることが、実は「強み」であったという内部環境の再認識が出来たとお喜びいただけました。
  • セミナー講師・執筆依頼
  • ものづくり補助金
  • 事業再構築補助金
  • 補助金・助成金

大阪府 設備メーカー様に向けた補助金説明会

企業規模
大阪府に本社を置き、全国に営業拠点を持つ企業様 従業員2500人以上
ご相談内容
補助金の制度を営業に活用したいというお声をいただき、勉強会を行ってほしい。
支援内容
設備メーカー様が補助金を活用した販売・提案を行いたいという要望があり、補助金の説明会を開催する運びとなりました。
営業担当者様など約60名の方々にご参加いただき、ものづくり補助金と事業再構築補助金についての概要や弊社のご支援の流れについて説明会を行いました。
また、それぞれのお客様に適した補助金の提案方法についてもアドバイスさせていただきました。
説明会終盤では、質疑応答の時間を設け、補助金のご不明点やご不安な点について解消していただけました。
  • 経営診断・事業計画の策定
  • 補助金・助成金

大阪府 金属加工業の企業様

企業規模
売上:約2億円 借入:約4億円
ご相談内容
赤字決算が続いており、費用構造の見直しや収益改善・金融機関へのリファイナンスを含めた経営改善計画を作成したい。
支援内容
大阪信用保証協会様より、専門家派遣事業としてご依頼いただき、経営改善計画策定のご支援をさせていただきました。
ヒアリング内容などから、人材の採用方法と教育方法の見直しによる人手不足の解消、売上や利益に合った資金繰りの実現、設備投資による生産性向上の3点が同社の課題であると判明し、それぞれの課題に対して解決方策をご提案させていただきました。
人材不足に関しては、自社HPやSNSを活用した採用方法の導入などのアプローチが大切であり、中小企業の採用では、どのような仕事をしているのかや社内の雰囲気などの求人情報では伝わらない情報が求職者にとって重要となるため、WEBサイトやSNS(主にインスタグラム)を作成し、日々の活動内容や働く人、雰囲気などを発信していくことが、現業職で若年層を採用するためには大切であるとお話いたしました。
資金繰りに関しては、人員確保と設備投資による外注の内製化及び売上確保によって解決できると分析しました。人員不足により顧客からの引き合いに十分に対応できていないことに加えて、外注の利用は手間が掛かり、利益率も低いことから、前述の人材採用や後述の設備投資のアドバイスに基づく取り組みにより、社内体制を整え、売上・利益の確保と毎月の収支を合わせることで、資金繰りも改善する必要があるとご説明させていただきました。
設備投資に関しては、投資リスクの低減のために各種補助金を活用することを助言いたしました。投資を希望するタイミングで活用できる補助金があれば積極的に活用し、投資リスクを下げながら、生産性向上、品質向上、売上・利益の増加につながる投資を行うことが大切であると助言させていただきました。
  • 補助金・助成金

神奈川県 ビジネスモデル転換事業費補助金の活用をご検討のお客様(ご支援件数:6件)

企業規模
設備投資総額:1億3,230万円、補助金総額:9,920万円 ※6件合計
ご相談内容
神奈川県ビジネスモデル転換事業費補助金を活用し、設備投資を行いたい。
支援内容
神奈川県の事業者様に対して神奈川県ビジネスモデル転換事業費補助金の申請についてご支援させて頂きました。6社の事業者様をご支援させて頂き、全事業者様が採択されました。(補助金総額9,920万円)
地域の補助金であり、公募期間も短い中、事業者様とZOOMやお電話で何度かアリングさせていただき、方向性を協議し、無事に採択されました。
  • セミナー講師・執筆依頼
  • 事業再構築補助金
  • 補助金・助成金

大阪府 中小企業・零細企業様に向けたセミナー

企業規模
ご相談内容
大阪府松原市の松原商工会議所様から会員様を対象とした「事業再構築補助金・小規模事業持続化補助金」に関するセミナー講師のご依頼を受けました。
支援内容
昨年開催させていただきました事業再構築補助金・小規模事業持続化補助金のセミナーについて本年もご依頼いただき開催させていただく運びとなりました。
5月9日(火)に2時間半にわたってを開催させていただきました。
当日は18名にご参加いただき、各補助金の概要や事業計画書策定におけるポイントを説明しました。
セミナーにご参加いただいた事業者様の中で、申請をご検討される方に対して、後日、個別相談会を開催する予定です。

  • セミナー講師・執筆依頼
  • ものづくり補助金
  • 事業再構築補助金
  • 補助金・助成金

和歌山県 自動機械メーカーの企業様に向けた補助金説明会

企業規模
関東にも営業拠点を持つ 従業員150名以上
ご相談内容
販売先から補助金が採択されれば購入したいう声もあり、業務提携及び営業担当に向けて補助金の説明会を行ってほしい。
支援内容
以前、機械メーカー様ご自身の補助金申請のご支援をさせていただいた際に、メーカー様が販売する機械設備について補助金を活用した販売提案を行いたいというお声を頂き、補助金の説明会を開催する運びとなりました。
経営者様や営業担当者様など約10名の方にご参加いただき、ものづくり補助金と事業再構築補助金についての概要や弊社のご支援の流れについて説明会を行いました。
説明会の随所で質問もあり、補助金申請のご不明点やご不安な点について解消していただけました。
  • ものづくり補助金
  • 補助金・助成金

熊本県 金属製品製造業の企業様

企業規模
売上:2億円 設備投資額:1,353万円(補助金額:820万円)
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、設備投資を行いたい。
支援内容
同社は設備メーカー様からのご紹介でご支援させていただきました、金属製品製造事業者様です。
同社では建機や掘削機などの大型設備のフレームを製作されています。これまでは鉄鋼のカットを外注に委託していましたが、生産リードタイムが長期化すること、要望通りの寸法の材料が納品されないことが問題となっていました。また、大型のフレームを測定するために複数人で取り掛かる必要があることも課題とされていました。
ご支援に際しては、zoomでのお打ち合わせを行い、事業内容や抱えられている課題の詳細などをヒアリングさせていただきました。計画書の内容ついて大変評価していただき、無事採択となりました。
  • ものづくり補助金
  • 補助金・助成金

大阪府 生産用機械器具製造業の企業様

企業規模
売上:1.3億円 設備投資額:2167万円(補助金額:1,000万円)
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、設備投資を行いたい。
支援内容
同社は設備商社様からのご紹介でご支援させていただきました、生産用機械器具製造業者様です。
取引先から製造を求められている、大型円筒型部品の内製化を図るため、最適な設備を導入することが必要でした。商社様を交えてヒアリングさせていただき、マシニングセンタを導入することでどのような加工ができるようになるのか、加工の精度や速度はどれくらいで、どのような優位性があるのか、等についてお伺いしました。お伺いした内容を基に事業計画書を作成させていただき、無事採択となりました。
  • ものづくり補助金
  • 補助金・助成金

大阪府 窯業・土石製品製造業の企業様

企業規模
売上:600,000万円 設備投資額:2,700万円(補助金額1,200万円)
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、新事業実施のための設備を導入したい。
支援内容
同社は窯業・土石製品製造業を営んでいる事業者様で、設備メーカー様からのご紹介によりご支援させていただきました。
新事業への進出にあたって設備を導入したいというご相談であり、ものづくり補助金を活用し設備導入を検討されていました。
製造工場を訪問し、ご担当者様から事業内容や製造工程などのヒアリングを行い、無事採択されました。
  • ものづくり補助金
  • 補助金・助成金

大阪府 自動車小売業の企業様

企業規模
売上:17,000万円 設備投資額:1,500万円(補助金額1,000万円)
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、自動車整備の品質を向上させる設備を導入したい。
支援内容
同社はクラシックカーを専門とする自動車小売・整備事業者様で、当社へ直接ご依頼をいただきました。
補助率の関係上デジタル枠での採択を希望されておられましたが、デジタル枠で求められるレベルの設備ではないのではとご心配でした。
ヒアリングを重ね、設備のパンフレットや何ができるようになるのかを細かくお伺いしたうえで、当社でデジタル枠向けの計画となるようご支援をさせていただきました。
その結果、無事にデジタル枠での採択となりました。
非常に熱意のある事業者様で、事業所を訪問し小売りや整備のお話を分かりやすく教えてくださったことも採択の要因であり、事業者様の努力が報われた形です。