• 事業承継
  • 事業継続力強化計画

大阪府 金属製品製造業の企業様

企業規模
売上:約1.5億円 借入:約2千万円
ご相談内容
後継者候補である代表者様のご子息への事業承継について、代表者様は70歳を目安に事業承継を考えており、5年後の事業承継の予定となるが現時点で計画的に取り組めていないため相談したい。
支援内容
大阪府事業引継ぎ支援センター様よりご依頼いただき、事業承継計画策定のご支援をさせていただきました。
お聞きした情報を基にSWOT分析で事業の分析を行い、同社の強みは「他社にはない独自の技術とアイデアで開発したオリジナル製品」や「他社が持っていることが少ないアングル加工機を所有し、大型製品の加工にも対応できること」などである一方で、弱みは「造船事業への依存や30年前に開発した商品への依存が強くリスク分散できていないこと」、「鋼材メーカーからの仕入価格高騰が収益を圧迫していること」などであることが明らかになりました。
これらの分析を基に現経営者様および後継予定者様に対して、作成した事業承継計画および事業承継分析資料についてのご報告をさせていただきました。
10年間の事業承継計画の中で、5年目に代表者を交代する計画であり、取引先との窓口引き継ぎや社内業務の引き継ぎ、承継後の経営方針の検討や組織体制の整備などを段階的に進めていく計画について、お二方ともに内容に理解を示していただきました。
後継予定者様は既に経理など財務面にも関与しており、5年後の事業承継に向けて今後は、生産面、事務面で任せられる人材を確保、育成していくことや営業拠点の見直し、造船事業以外へ自社の強みや製品を活かす手段を考えることに重点的に取り組んでいくという方向性を確認いたしました。
  • 事業承継
  • 事業継続力強化計画

大阪府 不動産業の企業様

企業規模
売上:7千万円 資産:約20億円 借入:約15億円
ご相談内容
後継者候補である代表者様のご子息への事業承継について、創業者である代表者様は前職勤務中に当社を設立し、前職を退職したタイミングで代表取締役に就任したため、就任後数年ではあるものの、10年後を目安とした事業承継を行いたいため相談したい。
支援内容
大阪府事業引継ぎ支援センター様よりご依頼いただき、事業承継計画策定のご支援をさせていただきました。
ご訪問でのヒアリングを実施させていただきました。
その中で、同社の強みは、長年にわたって構築した人間関係や代表者様、後継候補者様の前職のネットワーク等による不動産仕入や販売ルートの保持やリフォーム工事業者様との関係性、地道に足を運ぶ営業姿勢等であり、一方で弱みや経営課題は、不動産価格高騰により、好条件での不動産仕入が難しくなっている点や後継候補者様が、「宅地建物取引士」の資格を保有しておらず、事業承継までには取得が必須であること、また、直接エンドユーザーと接点を持つことも少なく、不動産事業の中でも苦手な分野であることなどが分かりました。
3回目のご訪問では前回までの分析を基に作成した事業承継計画および事業承継計画分析資料を、現代表者様および後継候補者様へ報告させていただきました。
SWOT分析や経営課題の整理、事業承継に向けたスケジュールなどについて、内容を確認しながら、代表者様、後継候補者様と意見交換させていただき、お二方ともに内容に理解を示していただきました。
加えて、代表者様が重視しているバランスシートを重視した経営についても後継候補者様に対して助言をさせていただきました。
  • 事業承継
  • 事業継続力強化計画

大阪府 紙製品製造業の企業様

企業規模
売上:約5億円 借入:なし
ご相談内容
後継者候補である代表者様のご長男への事業承継について、代表者様は70歳を目安に事業の引継ぎを検討しているものの、具体的に取り組むことができていないため、相談したい。
支援内容
大阪府事業引継ぎ支援センター様よりご依頼いただき、事業承継計画策定のご支援をさせていただきました。
3回のご訪問を通じて、ヒヤリングを実施し、受注先が1社に8割以上を依存していることや経常運転資金が過大であるなどの弱みがある一方で、数千点にも及ぶアイテム数を顧客が希望する納期、ロットサイズかつ非常に厳格な品質に対応していることや、営業担当者様、代表者様による丁寧な顧客対応で良好な人間関係を構築し、顧客が抱えるニーズ・悩み事を掴み、それを解決することで競合他社と差別化していることなどの強みを持って経営されていることが分かりました。
これらの分析を踏まえて、最終的には現経営者様および後継予定者様に対して、作成した事業承継計画および事業承継分析資料についてご報告をさせていただきました。
この計画は10年間の事業承継計画の中で、6年目に代表者を交代する計画であり、取引先様との窓口引き継ぎ、社内業務の引き継ぎ、承継前後の経営計画の作成や運営体制の整備などを段階的に進めていく計画で、お二方ともに内容に理解を示され、5年後の事業承継に向けて計画的に取り組んでいく姿勢を見せていただきました。
また、「自分で一から作成しようとすると、なかなか難しいが、数年後に見直した際にも活用しやすい内容になっている。」とのお言葉をいただきました。
  • ものづくり補助金
  • 事業継続力強化計画
  • 補助金・助成金

ものづくり補助金10次締切での支援事業者様

企業規模
合計23社
ご相談内容
ものづくり補助金の申請に際し、事業継続力強化計画の作成を依頼したい
支援内容
「事業継続力強化計画」は、中小企業・小規模企業向けの防災・減災の事前対策計画です。ものづくり補助金の申請の際、同計画の認定を受けていると加点として認められることもあり、今回の10次締切では計23社の事業者様の事業継続力強化計画策定支援を行いました。
計画の内容は、巨大地震や集中豪雨などの自然災害に加え、新型コロナウイルスなどの感染症にも対応したものでも策定することができますが、当社では主に地震が発生した際の対策に焦点を当てた計画としています。
  • 事業継続力強化計画

大阪府 印刷・同関連

企業規模
売上:4千万円 従業員数:3名
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、設備投資を行うため事業継続力強化計画の作成を依頼したい
支援内容
同社は、サイン及び看板製作業者であり、長年の実績により知識やノウハウを蓄積しているため、高い技術力を有しています。新しい設備投資を行い、ものづくり補助金の採択率・補助率向上のために事業継続力強化計画を取得しました。
新型コロナウイルス感染症が社内で発生した場合に、可能な限りの感染拡大防止策を講じ、生産活動を継続することで顧客・取引先に与える影響を最小限に抑えることができる体制を構築することを目的とし、事業継続力強化計画の作成を行いました。
  • 事業継続力強化計画

群馬県 金属製品製造

企業規模
売上:20百万円 個人事業主
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、設備投資を行うため事業継続力強化計画の作成を依頼したい
支援内容
同社は、個人事業主で旋盤加工を行っており、ものづくり補助金の採択率向上のために事業継続力強化計画を取得しました。図面などの情報がクラウド上でデータ保存されておらず、紙媒体での保存でした。自然災害の発生で情報が損失した場合、営業・生産に必要な情報を損失する可能性があるため、図面データのクラウド化を構築する体制を整える計画としました。
  • 事業継続力強化計画

東京都 飲食料品卸売

企業規模
売上:1億円 従業員数:7名
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、設備投資を行うため事業継続力強化計画の作成を依頼したい
支援内容
同社は、全国700店舗以上の飲食店に取引先を有するとした業務用食料品の卸売業者です。弊社のHPよりお問い合わせいただきました。ものづくり補助金の採択率・補助率向上のために事業継続力強化計画を取得しました。
従業員数が少ないため、自然災害等が発生した場合における人員体制の整備は、出勤可能な人材のみで最低限の生産活動ができるよう、従業員の多能工化、体制整備を進める取り組みを計画しました。
  • 事業継続力強化計画

大阪府 生産用機械器具製造

企業規模
売上:2億円 従業員数:3名
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、設備投資を行うため事業継続力強化計画の作成を依頼したい
支援内容
同社は、様々な用途に合わせたオートシートカッターを生産しており、ものづくり補助金の採択率・補助率向上のために事業継続力強化計画を取得しました。震度6以上の地震が発生した際の影響や人命の安全確保・非常時の緊急体制の構築の対応手順などを詳細に計画しました。
  • 事業継続力強化計画

兵庫県 道路貨物運送

企業規模
売上:12億円 従業員数:95名
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、設備投資を行うため事業継続力強化計画の作成を依頼したい
支援内容
同社は、関西及び近畿エリアを中心に展開している一般貨物運送及び倉庫業の事業者で、ものづくり補助金の採択率・補助率向上のために事業継続力強化計画を取得しました。災害から商品や車両運搬具、情報を保護し、迅速な復旧を行うことで取引先に与える影響を最小限に抑えることができる体制を整えました。
  • 事業継続力強化計画

大阪府 建築

企業規模
売上:4億円 従業員数:5名
ご相談内容
ものづくり補助金を活用し、設備投資を行うため事業継続力強化計画の作成を依頼したい
支援内容
同社は、建築鉄骨、鋼構造物の設・製作・施工を行っており、ものづくり補助金の採択率向上のために事業継続力強化計画を取得しました。南海トラフ巨大地震が発生した際の被害を想定し、災害時の対応や取引先への対応などを定めました。