代表の長尾と松野は、兵庫県の運送業の顧問先様を訪問しました。前半では、グループ会社様を含む2社の収支報告を各経理担当より受け、グループ会社様の赤字が続いている現状を踏まえ、今後の採用や給与体系の見通しについて議論しました。後半では、安全に関する研修やセミナーについて役員の方と話し合い、研修の目的や責任者の選定について検討しました。
湊は、ものづくり補助金の申請を予定されている事業者様とZOOMにてお打ち合わせを行い、申請方法や手続きの流れについて案内しました。
市位は、ものづくり補助金で採択された事業者様の採択後の手続きについて案内しました。弊社では、申請から採択後の手続きまでサポートを行っております。
代表の長尾は大阪府の顧問先様への往訪がございました。来週に予定されている全国の責任者が集まる全社会議に向けて、決算書の確認や当日の議題について協議いたしました。
木戸は愛知県の顧問先様を訪問し、お打ち合わせを行いました。直近の決算内容を確認のうえ、金融機関様への対応方法を検討いたしました。また、採用面に関するご相談をいただき、採用手法や求める人材像の考え方について助言をさせていただきました。
田邉は省力化投資補助金の申請をご検討中の事業者様とお打ち合わせを実施しました。ヒアリング内容をもとに設備導入前後の業務プロセスや作業工程について整理いたしました。







