橋本は経営改善計画でご支援中の事業者様へ往訪がございました。計画内容の説明や価格交渉を行う際の注意点や実際に計画を進めて行く際の注意点についてお伝えいたしました。返済を含めた今後の進め方についても説明を行いました。
木戸、杉本、橋本は改善に向けたアクションプランについてお打ち合わせをするため、顧問先様を訪問いたしました。金融機関様への報告に向けた返済計画や来期の予算について確認いたしました。
谷は専門家派遣でご支援中の事業者様へ4回目の訪問がございました。最終の訪問であったため、診断報告書について説明を行い、内容について確認を行いました。専門家派遣でのご支援は終了となりましたが、事業者様より経営改善計画支援をご依頼いただき、引き続きご支援させていただくこととなりました。
日野と市位は事業再構築補助金12回公募で無事に採択となられた事業者様へ往訪がございました。事業者様は採択後の交付申請や実績報告などのお手続きに不安を感じられていたため、補助金が入金となるまでの全体スケジュールや注意点について説明いたしました。事業者様からのご質問に回答しながら説明を行ったため、不安な気持ちが軽くなったと言っていただけました。
代表の長尾、社内は経営改善にてご支援中の事業者様とのお打ち合わせのため山口県を訪れました。経営改善計画の0年目が終了したためバンクミーティングを開催し、金融機関様に向けて報告を行いました。バンクミーティングの中では社内より決算報告やアクションプランの進捗状況について説明をさせていただきました。また、今後の抜本再生に向けて出口戦略を協議いたしました。
杉本は専門家派遣事業のご支援のため大阪府の事業者様への往訪がございました。今回は4回目の最終支援ということで、診断報告書の報告や診断内容のまとめを実施しました。さらには課題の洗い出しと解決策の提示を行いました。
日野、橋本は過去にご支援させていただいた事業者様向けに補助金説明会を開催いたしました。2025年に予測される補助金の募集動向など補助金全般について説明をさせていただきました。