定期訪問
研修
補助金関連
木戸と橋本は、午前中は和歌山支店で顧問先様の来訪がございました。予算実績のご報告・来期の業績見込みについて事業者様に助言いたしました。利益率の改善が進んでおり、事業者様とともに作成したアクションプランについても順調に進んでおります。
午後からは、大阪府岸和田市への往訪があり、新事業進出補助金の初回説明でした。賃上げに関することや申請の用件など、事業者様にご説明いたしました。
経理・総務の松野と入社2年目のインターン生は、午後より新入社員の鮫島・田邉に「業務の標準時間・PL計画」についての勉強会を実施いたしました。
木戸と本日より入社した田邉は中小企業成長加速化補助金の申請を検討中の事業者様を2社訪問し、ヒアリングを行いました。売上100億円に向けた計画内容や投資計画、物価高や人手不足などの現時点で抱えている経営課題についてお伺いし、申請においてのポイントや補助金申請における注意点を助言いたしました。
橋本は福岡県の経営顧問先様への定期訪問がございました。先月の資金繰りについて振り返りを行い、今後費用削減を行うための取組内容を検討するために事業者様と費用の見直しを行いました。
造田は過去にものづくり補助金が採択となった事業者様に事業化状況報告の申請期限や注意点について案内いたしました。