研修

本日は第二月曜日のため月次会議を行いました。5月までの収支やBSCの取組みについて確認し、場合によっては取組み内容を変更しています。当社では原因は全員にあるが結果は各取組みの責任者にあるものとし、日常的に進捗状況を管理しています。
事務員の松野は、午前中は全員で掃除、月次会議を行いました。社内勉強会の講師担当だったので、共通目標・貢献意欲・コミュニケーションについてパワーポイントを使い、発表しました。伝え方や言葉遣いはまだまだ練習が必要だと反省しています。午後からは、財務の視点に関する資料作成、人事制度に関することを勉強しました。

定期訪問 研修

本日は支援先でビジネス文書の研修を行うために大阪市東淀川区の企業様を訪問しました。11名の幹部職に対して1時間程度の研修をさせていただきました。
この企業様は今後多角化していく方針ですので、どの業種でも通用するビジネスマンを養成するために毎月テーマを決めて研修を行っています。
来月はビジネスマナー研修です。