代表の長尾は、専門家派遣のご支援のため、和歌山県への訪問でした。主に後継者候補の選定、収益の改善、株式の整理について社長と議論しました。事業継承が喫緊の課題ではありますが、足元の業績回復をまずは取り組んでいきます。
㮈本は、午後よりものづくり補助金7次締切の振り返りの社内会議、代表の長尾とお電話にてお問い合わせいただきました兵庫県西宮市の企業様の来訪があり、事業再構築補助金のヒアリングを行いました。
午前に掃除・週次会議を行い、毎週月曜日は全員で社内の消毒や掃除を実施しております。弊社の経営方針書の心得に掃除のやり方を学ぶのではなく、掃除に学び、気づく人間になることが記載されています。週次会議では経営方針書を持ち込み、社内で浸透できるよう、重点目標なども経営方針書から抜粋しています。週次会議では、主にBSC週次報告、事務に関する報告、社内の業務改善、現在の業務状況を共有しました。
代表の長尾は、午後より木戸とHPよりお問い合わせいただきました設備会社様とのアポイントと事業再構築補助金3次締切をご検討されている企業様の来訪のアポイントがありました。
木戸は、午後より設備会社様との商談、顧問先様の資金調達の計画策定、1件のZOOMで事業再構築補助金のヒアリングを実施しました。
㮈本は、午後より支援先様へのメール対応と兵庫県尼崎市の支援先様の往訪で、事業再構築補助金のヒアリングを行いました。