事業再構築補助金 経営改善計画 経営顧問

木戸、㮈本、橋本は405事業でご支援している事業者様とお打ち合わせを行いました。金融機関に提出する改善計画書と今後意識して取り組む内容などについて最終確認を行い、債権者会議に向けて準備しました。
代表の長尾、木戸、杉原は大阪府の顧問先様を訪問し、12月度の予算・実績の確認と今期の見通しについてお打ち合わせを行い、人員計画の現状と今後の取り組みについて確認を行いました。
秋定、㮈本、江口は再構築補助金第8回締切の補助金申請のご支援について振り返り会を行い、第9回締切以降のご支援についてより良いものができるよう、個人やチーム、会社としての課題や改善方法について打ち合わせを行いました。

事業再構築補助金 経営方針 経営顧問

長尾、木戸、杉原は午前に大阪府の顧問先様に訪問し、月次の実績報告と今後の売上の見通しについてのヒアリングを行いました。
また、新しく採用された従業員が複数名いらっしゃいましたので、損益構造が変動することや、採用した人員を含めた損益分岐点の計算方法などのご説明を行いました。
 
長尾、橋本、松野は午後から兵庫県の顧問先様に訪問し、月次の実績報告のほか、次年度の経営方針発表についての検討を行いました。
また今後採用する人材についての教育制度の構築について打ち合わせをしました。
何か月後にどういったスキルを身につけられるようになって貰いたいのか、スキルを身につけるにはいつ、どのような研修を行えばよいのか、
事業者様が考えられていることを行動に移し、成果を上げるために具体化していきました。
 
木戸、杉原、伊藤は事業再構築補助金を検討されている事業者様の計画書策定に向けた打ち合わせを行いました。
弊社では採択率の向上のため、複数名体制でのヒアリング、計画書策定に向けた打ち合わせなどを実施しております。