木戸、伊藤は経営改善の顧問先様へ往訪がございました。原価管理や社内のチェック体制に漏れがある可能性があるため、顧問先様と一緒に現状把握を行いました。課題を一つずつ改善し、内部体制を整えられるよう支援して参ります。
谷、社内は2月より顧問先様として経営支援をさせていただく事業者様の事前打ち合わせを実施いたしました。財務面や組織面においてどのような問題があるのか仮設を立て、2月に訪問する際の確認事項についても検討いたしました。
社内はものづくり補助金の活用をご検討されている事業者様とZoomにてお打ち合わせがございました。主に事業内容についてヒアリングを行い、申請時の注意点についてお伝えいたしました。その他にも融資や法人化についてご検討されていたため、お話させていただきました。
木戸と日野は補助金の活用をご検討されている事業者様とZoomにてお打ち合わせがございました。来年度活用できる補助金について説明を行い、事業者様にとって一番メリットのある補助金についてご紹介いたしました。年明けより正式なお打ち合わせを行う運びとなりました。
その後木戸は弊社主催の中堅企業セミナーにご参加いただいた事業者様との個別打合せを行い、設備メーカー様より具体的なご相談があった来年度のものづくり補助金についてお打ち合わせを実施いたしました。
日野は月次訪問のため顧問先様へ往訪し、毎月行っている予実管理の報告を行いました。会社全体の業績は好調ですが、部門別で見た際に赤字部門が見受けられました。原因を探し、改善に向けた提案を行いました。また、来年度より経営層だけでなく、管理職層も合わせて経営改善を行うため、顔合わせや管理職の方々が抱えておられる困りごとや課題についてヒアリングいたしました。