経営改善 経営顧問 省力化投資補助金

木戸は東京都の顧問先様への往訪がございました。経営改善に関するバンクミーティングを開催し、資金繰りや業績を確認いたしました。また、金融機関のご担当者様に対して条件変更に関する説明を行い、意見交換も実施しました。
橋本、鮫島は省力化投資補助金の申請を予定されている事業者様とお打ち合わせを行いました。公募要領に基づき申請要件を確認するとともに、設備導入による省力化の効果について試算しました。
吉川、造田、市位は営業事務会議を実施しました。各案件の進捗状況や申請締切について情報の共有を行いました。

経営顧問 省力化投資補助金 採択後手続き

代表の長尾、橋本、松野は兵庫県の顧問先様へ月次訪問しました。
前月の業績を確認し、関連会社を含めたグループ全体の今後の方向性について検討しました。また、来期の予算についても協議を行い、今期の実績を踏まえてアクションプランを策定しました。
木戸と鮫島は、省力化補助金の申請を予定されている事業者様を訪問し、ヒアリングを実施しました。設備投資前後で変化する工程の確認や、設備の導入目的、設備導入によって見込まれる省力化の効果を確認しました。
造田、市位は新事業進出補助金に採択された事業者様を対象に説明会を開催しました。採択後の手続きの流れや留意すべきポイントについてご説明しました。