橋本は、補助金の活用をご検討されている事業者様への訪問がございました。ものづくり補助金と和歌山県の自治体補助金の概要説明を行い、事業者様の投資内容や投資スケジュールをヒアリングし、条件にあった補助金をご提案いたしました。今後は、申請に向けて引き続きサポートいたします。
谷は、経営改善計画の支援をご依頼をいただいた事業者様との初回お打ち合わせがございました。直近の資金繰り表や試算表から現状の確認を行いました。次回のお打ち合わせまでに計画書のたたき台を作成し、それを基にお打ち合わせを進めていく予定です。
また、谷と日野は顧問先様の往訪前の事前打ち合わせを行いました。顧問先様には月に1回しか訪問しないため、その中で確認する事項やお伝えする内容が漏れないように事前確認や資料準備を行い、認識の擦り合わせをしております。
代表の長尾、木戸、社内は大阪府の顧問先様へ月次訪問いたしました。先月のPLとキャッシュフローを確認し、資金繰りについてお話いたしました。また、今期のアクションプランについて、設計部門、製造部門、経理総務部門でそれぞれどんな取り組みを行っていきたいかをディスカッションしてほしいと依頼いたしました。アクションプランを決めるためのルール決めや、うまく運用していく方法について長尾と木戸より助言いたしました。
日野と谷は和歌山県の顧問先様へ月次訪問いたしました。1ヶ月の業績結果と計画との対比を確認いたしました。今月は業績順調でしたが、業績が良いときこそ売上をさらにあげるために営業活動に力を入れることなどについて助言いたしました。また、今後の支援についてお打ち合わせをし、事業者様が現在困っていることをヒアリングし、来月からはそれらについて支援を行う予定です。
和歌山支店の杉本と橋本は、経営改善計画でご支援している和歌山県の事業者様のバンクミーティングを行いました。計画内容について、一部は指摘があったものの、概ね方向性については同意を得ることができました。今後は、細かい修正を行い最終的な合意に向けて進めていきます。