本日は久々に京都でのアポイントでした。京都は歴史のある企業が多いですが、本日お伺いしたお客様も創業100年以上の老舗京料理屋を営まれています。インバウンドにより売上は増加しているものの、店舗の老朽化や原価の高騰による利益減など問題も抱えています。5ヶ年の経営改善計画を策定し、ひとつずつ課題をクリアしていきます。
本日は、台風の中2件の支援を行いました。1件目は高価格帯の子供服を取り扱う店舗の経営改善支援の案件です。少子高齢化、ファストカジュアルなどの台頭により厳しい業界です。固定費の削減と利益率の改善は十分にできていましたので、販売点数と来店客数の増加に向けた取り組みをアドバイスさせていただきました。特に来店客数は簡単なRFM分析を行いB、Cクラスのお客様をAクラスへシフトさせることで既存客の来店回数を刺激することが先決だとお伝えしました。新規客の増加策は次回以降の課題です。 午後からは定期訪問させていただいているお客様のもとへ。賞与の配布についてや始まったばかりの今期の方針などについて議論しました。 台風の中でも精力的に活動できました。明日も頑張ります。