本日、木戸は午前中に経営改善計画の計画策定と午後からは代表の長尾と大阪府の顧問先の定例訪問でした。決算見込み、来期の予算設定、工事別の原価管理などを中心に行いました。
事務員の松野は、午前中は顧問先の決算書の入力を行いました。午後からは、明日の顧問先の定例訪問で研修をさせていただきますので、パワーポイントで資料の作成と上司の木戸と長尾に見てもらい、修正点などを教えていただきました。初めての経験でとても緊張していますが、少しでも社員様に共感していただけるよう、頑張ります。
本日代表の長尾は終日アポイントで、和歌山県の企業様3社の訪問でした。専門家派遣事業2件と経営改善計画策定支援事業1件のモニタリングでした。
木戸は、お問い合わせが4件あったため、お問い合わせの電話対応やメールの対応を行いました。ものづくり補助金を検討している企業様が2社、資本性劣後ローン、経営改善に関するお問い合わせでした。
事務員の松野は、午前中は、顧問先の予実管理と営業所別の入力、書類の整理を行いました。午後からは、事業継続力強化計画のヒアリングシート、4次締切の事前準備を行いました。