橋本は事業者様とのお打ち合わせが3件ございました。1件目は経営改善のご支援を行っている事業者様を訪問し、モニタリングを実施しました。今期の実績をもとに来期の方向性や収益改善の方法について助言いたしました。
2件目は鮫島とともに、省力化投資補助金の申請を予定されている事業者様とZOOMにてお打ち合わせを行いました。省力化を予定している事業内容や導入を検討されている設備についてヒアリングを実施しました。
3件目は田邉とともに、ものづくり補助金の申請を検討中の兵庫県の事業者様を訪問いたしました。補助金申請のスケジュールや、弊社のご支援についてご案内し、申請に向けたご提案をいたしました。
代表の長尾、松野は運送業の顧問先様を訪問しました。前半では、グループ会社様が決算を迎えたため、速報値の確認や来期の予算、今後の方向性について話し合いました。また、運送業の役員の方が策定された年間予算や各営業所の売上見込みについても協議しました。後半には、ご子息にもご参加いただき、新規案件や採用、広報について助言しました。
木戸と近藤は、設備メーカー様よりご紹介いただいた事業者様を訪問し、補助金のご提案を行いました。補助金の概要説明や、簡単なヒアリングを通じて事業内容や投資内容を確認し、最適な補助金の提案を行いました。正式に、省力化補助金の申請に向けてサポートを進めることが決まりました。
橋本は、田邉と平石の担当案件について案件会議を実施しました。案件会議では、案件の進捗確認や計画書の方向性のすり合わせを行い、先輩コンサルタント職からのフィードバックや相談の時間も設けています。







