専門家派遣事業 社内研修

代表の長尾は2件のアポイントがございました。1件目は和歌山県の金融機関様にて開催された無料の経営相談会に参加いたしました。信用保証協会様よりご依頼いただき、3社の事業者様からご相談いただきました。各社の課題についてヒアリング、整理を行い、助言いたしました。本相談会は大変ご好評をいただき、事業者様および金融機関様より専門家派遣などを通し、今後も支援を依頼したいとのありがたいお言葉をいただくことができました。
2件目は大阪府の専門家派遣にてご支援している事業者様の最終訪問を行いました。診断報告書の読み合わせを実施し、最後のご挨拶をさせていただきました。
木戸は補助金の提案をされている商社様を訪問し、お打ち合わせを実施いたしました。近隣の商社様であることから、今後も継続的に関係を深めていけるようサポートを続けてまいります。
また、木戸は新入社員の湊、土屋にSWOT分析や市場分析方法についてレクチャーを行い、担当している案件の進捗確認も行いました。

経営顧問 専門家派遣事業

代表の長尾は和歌山県の保証協会様よりご紹介いただいた専門家派遣でご支援中の事業者様と2回目の派遣を実施するため、和歌山事務所を訪れました。自社の強みや弱み、課題の整理を行いました。ローカルベンチマークシートというフォーマットを使用し、情報の交通整備、共有を実施いたしました。
その後、大阪府の顧問先様の月次訪問へ向かいました。7月決算の事業者様であるため、来期予算について確認を行いました。
橋本は経営顧問でご支援中の事業者様の月次訪問が2件ございました。1件目は来期予算の確認や不採算事業の撤退、収益改善施策についてお話しいたしました。
2件目は従業員様と一緒に業務改善に向けた優先順位の付け方や見直し方法についてお伝えいたしました。