中小企業診断士の木戸は、午前中は奈良県の専門家派遣のご支援がございました。次回の報告会に向けて、アクションプランの整理を行いました。午後より、設備メーカー様、金融機関とのアポイントがあり、補助金の概要説明とお客様にとって最適な補助金について助言いたしました。
社内は、午前中に大阪府の商社様に補助金の勉強会をZoomにて実施いたしました。
経理・総務の松野は、月末のため、入金確認や領収書入力、請求書の作成などの経理業務・採用業務・インターン生とインターン生専用のマニュアル作成の打ち合わせなどに取り組みました。具体的には、自社のルールの整理やメールの作成方法、PC操作などに関するマニュアルの作成を行いました。
代表の長尾・木戸・伊藤は、午前中に業務提携している金融機関様への往訪がございました。金融機関様の課題をヒアリングし、最近の経営改善の動向と最新の補助金のご案内をさせていただきました。また、営業担当者様向け勉強会の開催の要望もいただきました。その後、公的機関様とのアポイントがあり、事業再生や経営改善の情報交換を行いました。
長尾・伊藤は、午後より顧問先様への往訪があり、管理職研修・営業エリアの拡大・プラスαの提案営業について助言いたしました。
経理・総務の松野は、税金の計算や勤怠管理、総務業務に取り組みました。