本日は経営改善計画策定支援事業を活用しながら支援している和歌山の縫製工場へ訪問しました。次週に行われるバンクミーティング前の最終確認です。事業者の方は現場の叩き上げですのであまり数値に詳しくないのですがしっかりと考えて事業を行っている方です。現在元本返済の猶予を受けておりますが、徐々に返済を始めていきます。その後、この縫製工場のメインバンクである信金へ訪問し、同じく計画の説明をさせていただきました。金融機関の方に事前に納得をしていただき、バンクミーティングに臨むのがスムーズな対応です。夕方からは同じ和歌山県ですが紀の川市というところに移動して新規のお客様のご支援です。1回目ということもあり顔合わせ中心でコミュニケーションを密にさせていただきました。今後5回訪問し、経営支援を行ってまいります。和歌山3件で今日は終了です。
本日は午後から顧問先の企業様への定期訪問。資金調達と来期予算について経営者、部長とお打ち合わせしました。この企業様は5年程前まで元本返済を棚上げするほど資金繰りが脆弱だったのですが、今は強固な財務状態になりました。現在の借入はプロパーが多く、金利0.4%台もあります。リスケを行っても出口に出れる企業は少ないですが、この企業様はやり切りました。仕事冥利に尽きる支援先様です。