午前中は掃除・消毒・週次会議を行い、主にBSC予実報告や業務の進捗状況確認、12月からの重点目標・業務改善について議論しました。
代表の長尾は、高度化事業のご支援のため、本日から2日間三重県四日市市への出張です。
木戸は、午後から岡山県の顧問先様とZoom会議を行い、主に資金繰りや広告宣伝について事業者様・経理担当者様と議論しました。
事務員の松野は、主にものづくり補助金のご支援でメーカー様とのお打ち合わせ、顧問先様の資料作成、月末の経理業務を行いました。
代表の長尾は、大阪府の経営改善計画策定支援事業(405事業)でご支援している2社様のモニタリング報告書を作成しました。収益の改善において固定費の削減を図ることができ、借入の返済も月内延滞はあるものの基本的に滞納がない状態になりました。今後は、売上・利益を増加させ、サポート保証等を活用しながら正常先への道を模索が今後の課題になります。
杉原は、ものづくり補助金8次締切の支援先様の事業計画書の作成と最終調整を行いました。