ものづくり補助金 商談・営業 経営改善計画

本日は外出の予定はなくデスクワーク中心でした。午前中にはHPからお問い合わせ頂いた企業様の来社があり、経営改善や事業計画策定と実行支援などのご希望があり、ヒアリングののち、当社でご支援させていただくこととなりました。午後からは現在同時進行中の案件が複数あることから、社内で案件ごとのスケジュール調整などを行いました。
事務員の松野は、午前中はSNSの管理、週次会議で使用する資料の作成、毎週月曜日の掃除を全員で行いました。午後からはものづくり補助金の事業継続力強化計画の一連の流れを教えてもらい、自分の行うべきことを確認しました。

ものづくり補助金 定期訪問

本日は珍しく午前午後ともに大阪府内の支援先への定例訪問でした。両社ともに共通しているのは、新型コロナウイルス感染症の終わりが見えないことから、資金繰りには余裕を持てるように資金調達を行っていることです。また、HPからお問い合わせをいただいた企業様のアポイントを取り、来週面談することとなりました。
事務員の松野は、午前中は経理関係の入力、企業様の決算書、CF計算書の入力を行いました。午後からはものづくり補助金の概要、申請書などを読み、何が求められているのかを考えました。そして、今週お伺いさせていただく企業様のヒアリング内容を確認しました。