ものづくり補助金 専門家派遣事業 経営改善計画

本日代表の長尾は、終日アポイントで和歌山県の企業様の訪問で経営改善計画策定支援のモニタリングと専門家派遣の案件でした。
木戸は、午前中は顧問先の事前準備と午後からは、ものづくり補助金4次公募で申請を行う企業様のヒアリングでした。事業内容、製品の説明など工場の案内もしていただきました。
事務員の松野は、午前中は今週のアポイントの事前準備とインターンで使用する資料作成を行いました。午後からは、上司の木戸に同行し、ものづくり補助金のヒアリングに行きました。実際に自分の目で確かめることができ、事業者様から会社概要などを説明していただけました。

ものづくり補助金 定期訪問 経営方針

本日、事務員の松野は、午前中は掃除と次会議を行い、8月の試算表の共有、来期の指標の見直し、採用活動などについて話し合いました。週次会議が終わってから、自社の経理業務とインターンの資料作成を行いました。午後からは、代表の長尾と兵庫県の企業様の定例訪問でした。ものづくり補助金の申請、経営方針書についての議題でした。経営理念、事業方針などを決めて詳細を今後決めていこうと思います。