代表の長尾と松野は、Webサイト制作会社様と打合せを行いました。弊社の新たな商品を打ち出すためのサイトであり、社内で新プロジェクトのチームを結成してサービスの提供内容を検討しています。
代表の長尾と松野、橋本は兵庫県の顧問先様をご訪問いたしました。
人材の不足にお悩みであり、弊社でも取り組んだ「インターンシップ採用」をご提案いたしました。
また、経営方針発表会の事前準備や要素出しを役員の方々と話し合いました。
弊社ではお客様へご提案させていただく内容は、自社でも取り組んでその効果や改善点をお伝えしております。
現場の声も反映された内容ですので、実際にお客様が取り組む際により効果を高めていただくことが可能です。
長尾・木戸・杉原は、大阪府の顧問先様の往訪があり、弊社オリジナルの月次決算書を用いて数値面でのご報告と採用・新入社員の教育スケジュールについて議論しました。
面接の際に伝えることや新入社員様が1年後どうなってほしいのか等を記載するキャリアアッププランについて具体的に役員・管理職の方と話し合いました。
午後からは、長尾・橋本・松野は、兵庫県の顧問先様の往訪がございました。前半は、グループ会社も含めた月次決算書のご報告を行い、予算実績だけでなく、年計グラフや借入状況一覧表なども用いて現状把握と今後の借入についてご説明させていただきました。
後半は、年度方針発表会に向けて、役員の方々とビジョンや会社としての課題を抽出しました。進める上では、長尾より組織の三要素や今、自分たちがどの段階にいるのかをホワイトボードに記載し、最終的に会社の方向性について議論しました。