本日、代表の長尾は午前中はものづくり補助金の申請書作成や支援先様の電話対応などを行いました。午後からは、金融機関の来訪や午前中の続きを行いました。木戸は、午前中は顧問先様のアポイントの事前準備、午後からはものづくり補助金の計画策定などを行いました。
事務員の松野は午前中は、月初のため経理業務を行いました。午後からは、事業継続力強化計画の作成と来週の週次会議の資料の作成などを行いました。
本日、代表の長尾は2件の顧問先様の訪問のため終日アポイントでした。午前中の顧問先様の訪問は、予実管理と採用に関することを事業者様とお話させていただきました。午後からは、ものづくり補助金のヒアリングと人材育成について検討し、事業者様の想いや考えを重視し、今後の取り組みや対策などをお伝えさせていただきました。
木戸は、午前中は大阪府の企業様の定例訪問でした。予実管理、採用についての議題でした。
午後からは、帰社しものづくり補助金の事務手続き、電話対応、申請書の作成を行いました。
事務員の松野は、午前中は自社の経理業務と支援先様の決算書の入力とインターン生と計画書の質問や問題を一緒に取り組みました。午後からは、代表の長尾とともに兵庫県の企業様の定例訪問でした。