午前は掃除・週次会議を行い、主にBSCの共有・自社の情報セキュリティ・グループウェアについての会議を実施しました。
代表の長尾は、午後から和歌山県の顧問先様と金融機関へ訪問し、資金調達について担当者様と面談を行いました。今後も事業者様と共に月次決算書の確認、毎月の試算表の作成、予算実績の管理を行っていきます。「フラッグシップ経営の月次決算書」は、経営者、幹部、社員が自社の計数面を理解し、何をすれば利益がでるのか、もっと会社が良くなるのかに気付くためのツールです。
事務員の松野は、午前に代表の長尾より給与明細作成の指導、午後からは大阪府の顧問先様の予実管理の入力・社内の重点目標や業務改善の「見える化」の方法の模索などに取り組みました。
木戸は、午前に事業再構築補助金2次締切でご支援させていただく企業様とZOOMでのお打ち合わせを行いました。午後からは大阪府の顧問先様の定例訪問で、メインバンクと金融支援や資金繰りついて話し合いました。
㮈本は、午前に事業再構築補助金の事業計画書の作成を行い、午後からは事業再構築補助金のヒアリングのため、兵庫県三木市の企業様の訪問でした。