経営顧問

代表の長尾、木戸、杉本は大阪の顧問先様の定期打合せを行い、月次の予実管理や今後の見通し、遊休資産の取り扱いについて話し合いました。
その後、企業理念や経営者様が大切にしている事についてお話を伺い、経営理念やビジョンの構築から戦略策定・実行、計数計画・KPIの設定まで当社の取り組みを交えてご紹介し、今後の取り組みについて検討を行いました。
経営理念を明文化し社員に共有することで、価値観の共有と企業のベクトルの統一を図ることができいます。また、外部に共有することで企業のブランドイメージの確立にも繋がります。経営者様とお話しする事で、自身が経営理念に沿った行動が出来ているかを見つめ直す機会となりました。

経営顧問 人材育成 事業再構築補助金

長尾・木戸・杉本は顧問先様の来訪があり、今般の売上・回収見込みや返済状況についてお話いたしました。
松野は過去にものづくり補助金で支援させていただいた事業者様にお電話し、事業化状況についてお伺いしたほか、顧問先様の研修資料作成について社内打ち合わせを行いました。また、自社に関することについては、月末経理業務に加え、電話応対マニュアルについての議論を長尾・杉原と行いました。
引き続き申請に向けて支援させていただいている事業再構築補助金については、未だ続々と相談のご依頼を頂いており、zoom等でのお打ち合わせが1日に何件も予定されている状況です。補助金の申請についてのご相談は、お電話やメール等で随時承っております。