ものづくり補助金 社内会議

木戸と、3月に入社した鮫島は、大阪府堺市の事業者様を訪問し、ものづくり補助金の申請に向けたヒアリングを実施しました。ヒアリングを通じて、事業者様の強みや課題を丁寧に抽出し、計画書にしっかりと反映できるようサポートしております。
松野と、今年で2年目となるインターン生は、インターン生の月次会議の開催に向けた打ち合わせをしました。今週の火曜日に新たに1名のインターン生が入社し、現在3名のインターン生が在籍しています。弊社のインターンは、経営コンサルタントとしての実務だけでなく、時間管理や報連相の方法など、将来活かせるビジネススキルも習得できることを目指してます。
造田は、ものづくり補助金を申請される事業者様とZOOMにてお打ち合わせを行い、加点申請についてご案内しました。また、鮫島へ加点申請の流れや入力方法について説明しました。

経営顧問 事業再構築補助金 社内会議

代表の長尾は愛知県の経営顧問先様への往訪がございました。資金繰りの改善やファクタリングの解消に向けて抜本的な助言をいたしました。また、資金流通要因の追求と収益性の改善についてご説明させていただきました。
伊藤と市位は事業再構築補助金のご支援をさせていただいた事業者様を訪問し、採択後手続きに必要な資料案内や、今後の投資計画についてヒアリングを行いました。
社内は3月より入社した鮫島に、業務改善や作業ミスの減少のために弊社で実施している「トライ&エラー」について説明を行いました。登録を行う目的やシステムの登録方法を共有しました。