インターンシップ ものづくり補助金 定期訪問 経営顧問

本日、代表の長尾と木戸は、顧問先様の定例訪問が2件ありました。1件目は、予実管理と月次決算の確認、新規採用について事業者様と検討しました。2件目は、事業者様と経理の見直しと今後の流れについて、お話させていただきました。
㮈本は、ものづくり補助金4次締切の申請を行い、事業計画書の打ち合わせを橋本と行いました。
事務員の松野は、午前中は支援実績の作成及びSNSの更新並びにインターン生とニュースレター及び請求書の準備を行いました。午後からは、明日のアポイントの事前準備及び事業継続力強化計画の作成などを行いました。

インターンシップ スポット支援 ものづくり補助金 専門家派遣事業

本日、代表の長尾は午前中はものづくり補助金の申請を検討されている企業様の訪問と事務所に帰社し、Zoomで福井県の企業様とものづくり補助金のヒアリングやものづくり補助金の電話対応、資金調達でご支援している企業様の対応などを行いました。
木戸は、午前中はものづくり補助金のアポイントがあり、午後からは、計画書の作成や専門家派遣事業でご支援している企業様の事前準備などを行いました。
㮈本は、ものづくり補助金のヒアリングのためインターン生と大阪市の企業様の訪問でした。代表の長尾に同行した際や、木戸に事前準備を確認してもらい、臨みました。事業者も工場の見学や事業活動などを丁寧に教えてくださいました。
事務員の松野は、午前中は納品資料の準備をインターン生と協力して行い、午後からは、事業継続力強化計画の作成や総務、マインドマップを活用し、現在の業務や今後の取り組みをまとめました。