経営改善計画 経営顧問 週次会議

午前に全員で掃除・週次会議を実施し、バランススコアカード・事務に関する報告や業務改善について話し合いました。その後、業務打ち合わせや各自デスクワークに取り組みました。
代表の長尾は、経営改善計画策定支援事業のモニタリング報告書の作成や支援先様の電話対応とメール対応などを行いました。
事務員の松野は、午前にSNSの管理と大阪府の顧問先様の予実管理表の入力を行い、午後からはものづくり補助金でご支援させていただきました企業様のサポートと兵庫県の顧問先様で実施する研修資料の作成を行いました。

その他 補助金関連 資本性劣後ローン

代表の長尾は、午前に東京の企業様とZOOMで資本性劣後ローンのお打ち合わせがあり、現在の事業状況や決算などについてのヒアリングを行いました。
木戸は午前にZOOMでの1件のヒアリングと午後からは、1件のZOOMでのアポイントと1件の来訪のアポイントがあり、事業者様と税理士の方と事業再構築補助金のお打ち合わせを行いました。
㮈本は、2件のZOOMでのアポイントがあり、ものづくり補助金のヒアリングを行いました。事務員の松野は、事業継続力強化計画の作成、自社の経理業務、PL計画の修正などを行いました。

経営顧問 補助金関連

代表の長尾は、3件のアポイントがあり、午前中はものづくり補助金と事業再構築補助金の支援先様の来訪があり、導入するシステムの内容などのヒアリングを行いました。午後からは大阪府の顧問先様の営業所合同のZOOM会議に参加し、売上・アクションプランの確認を行いました。夕方からは堺市の支援先様の訪問でした。
木戸は終日アポイントでHPよりお問い合わせいただきました兵庫県の企業2社様の訪問でした。

ものづくり補助金 経営改善計画

和歌山県の海南市、岩出市で経営改善のご支援でした。当社が作成した経営改善計画に対しての実績をモニタリングを行ったのですが、1社はもう少しの努力が必要で、もう1社はしっかり結果を出していただいておりました。経営者が本気で取り組むと会社が変わるという事を意識して頑張ってほしいものです。
㮈本は、午後よりものづくり補助金の支援先様とZOOMで事業内容や設備のヒアリングを行いました。

人材育成 商談・営業 定期訪問 経営顧問

代表の長尾は、終日アポイントでした。午前に1件の来訪のアポイントがあり、設備会社様と資料のお打ち合わせを行いました。その後、大阪府の顧問先様の往訪で主に資金繰りや今後の方向性などを事業者様と議論しました。
午後からは、兵庫県の顧問先様の往訪で、経理の方より関連会社を含めた予算実績の発表、新入社員向けのExcel研修を実施しました。

定期訪問 経営顧問 資金繰り

木戸は、本日終日アポイントでした。午前中は大阪府の建設業の顧問先様の来訪があり、現在の工事状況や資金調達・資金繰りについて事業者様にお話させていただきました。午後からは、2件のアポイントで岡山県の顧問先様とZOOMで経営会議と経営改善計画策定支援事業を活用している大阪市の支援先様の来訪があり、売上に関することや営業所別のアクションプランについて議論しました。

専門家派遣事業 経営改善計画 資本性劣後ローン

代表の長尾は、本日は淡路島で経営改善のご支援でした。
木戸は、2件のアポイントがありものづくり補助金7次締切で申請を行う事業者様とお電話でのヒアリングとZOOMでのヒアリングを行いました。また、資本性劣後ローンでご支援させていただきます兵庫県の事業者様の計画策定や金融機関の電話対応を行いました。
事務員の松野は、主に支援先様のPL計画・事業計画書の作成、弊社SNSの更新などを行いました。

ものづくり補助金 定期訪問 経営改善計画 経営顧問

代表の長尾は、本日は終日アポイントで和歌山県への訪問でした。1件目は経営改善の支援先様の訪問でモニタリングを行いました。午後からは、顧問先様の訪問で幹部研修、アクションプランの進捗状況の確認、予算実績について事業者様や幹部の方も含めて議論しました。
木戸は、午前に月次会議を行い業務の進捗状況の共有や今後の仕事の進め方などを伝えました。その後は、ものづくり補助金のお問い合わせの対応や部下の作成資料の確認などを行いました。
橋本は主に事業継続力強化計画の作成や事業者様への電話対応、事業計画書の事前準備などに取り組みました。

その他 ものづくり補助金 経営改善計画

代表の長尾は、主に経営改善でご支援している宮城県の事業者様と電話でのお打ち合わせや請求書の作成、明日のアポイントの事前準備を行いました。
木戸は、主にものづくり補助金7次締切のお問い合わせの対応や業務のお打ち合わせを行いました。
事務員の松野は、主に自社の総務業務と愛知県の支援先様のアフターフォロー、Facebookの記事の作成を行いました。

人材育成 定期訪問 経営方針 経営顧問

午前は月に1度の幹部会議を行い、主に弊社の中期経営計画について話し合いました。理念、ビジョン、全社戦略、機能戦略、アクションプラン、数値計画、求める人物像などを盛り込み、中期計画書を作成したいと思います。
代表の長尾は午後からは、2件のアポイントがあり大阪市の顧問先様の定例訪問と大阪府泉佐野市の顧問先様の定例訪問でした。
木戸は午後から、大阪市の顧問先様の定例訪問、㮈本は兵庫県の支援先の訪問で事業再構築補助金のヒアリングを行いました。