本日はタクシー事業を営まれている企業様を訪問しました。労働集約型のビジネスモデルのため、保有する車両台数やドライバーの数、またドライバーがどれだけ売り上げるかで利益が左右されます。「一般乗用旅客自動車運送業」は現在5号認定の指定業種にもなっています。ドライバー不足や高齢化がますます深刻化する中で、いかにドライバーを確保しマネジメントしてくかが大きな課題です。

バンクミーティング リスケジュール 経営改善計画

本日は仙台での経営改善支援でした。支援先の企業様は業界全体が衰退している中で東日本大震災に被災し、経営状況がさらに悪化してしまいました。現在も各地で台風被害が報道されていますが、いつ何が起こるかは本当に分かりません。自然災害に限らず、取引先の倒産や不測の事態による経営悪化の可能性はどの企業にもあります。リスクマネジメントの重要性を改めて感じています。

リスケジュール 経営改善計画

台風21号の被害が各地で発生しています。大阪でも大和川が氾濫し、昨晩は携帯のアラームが鳴りやみませんでした。皆様もくれぐれもお気を付けください。さて、本日は顧問先企業様の経営改善に取り組むにあたり、税理士の方とお打ち合わせを行いました。診断士の視点だけでなく、税務面からみた経営改善のポイント等について伺いました。

定期訪問 資金繰り

本日は兵庫県の顧問先企業様を2件ご訪問しました。経理担当の若手社員の方とお話をする機会がありましたので、キャッシュフロー(CF)についてお伝えさせて頂きました。営業CF、投資CF、財務CFの3つについて、順番にプラス、マイナス、マイナスとなりその合計がプラスになることが最も望ましいです。メカニズムについては改めてご紹介させて頂ければと思います。

リスケジュール 定期訪問 経営改善計画

連日雨が続いていますね。皆様くれぐれもお気を付けください。本日は1件の定期訪問と、顧問先企業様の取引金融機関2行を訪問しました。今年度中にその企業様で抜本的な経営改善に取り組むため、金融機関としての意見・意向を伺うためです。来週は金融機関だけでなく担当税理士の方ともお打ち合わせを行います。

スポット支援 リスケジュール 資金繰り

本日は飲食店を2店舗FC経営されている企業様のご支援に伺いました。スタッフ不足により経営者自身が一日中現場に立っていなければ運営出来ない状況です。中小零細企業では経営者自身がプレーヤーである場合が多いですが、現場から離れて「経営者としての仕事」ができる環境を作らなければ、経営状況が悪化してしまうケースが多いように感じています。

その他

実に2か月振りに、終日アポイントがなく全員が事務所に揃った日でした。じっくりと時間をかけて仕事に取り組み、普段なかなか出来ていなかったことにもようやく着手できました。明日以降は、また連日アポイントが続きます。心と体をリフレッシュできましたので、身を引き締めて取り組んで参ります。

その他 経営改善計画

本日は顧問先企業の取引金融機関を訪問しました。この時期になると、担当行員の方から異動のご挨拶や後任の方のご紹介を頂くことがあります。当社が事業再生支援の際に作成する「経営改善計画書」は企業概要やビジネスモデル、企業困窮の原因、業績推移などを分かりやすくまとめているため、担当者が変わってもスムーズに経営改善を進めることが出来ます。

本日は午前中、社員全員で健康診断へ行ってきました。何事も体が資本ですので、無理しすぎず定期的にケアしてあげることが必要です・・・と、頭では分かっていてもなかなか実行に移すのは難しいです。しかし、お客様へより良いご支援をさせて頂くためには、心と体を健康に保つことが何よりも重要ですね。今年も残り2か月程です。引き続き元気いっぱい、精進して参ります。

人材育成

本日は人事評価制度の構築支援を行っている大阪府の企業様を訪問しました。中小企業での人事評価制度の導入は非常に大きなインパクトを与えます。給与を決めるためだけではなく、会社の方向性と社員の成長を結びつけるための制度ですが、導入目的やその意味を理解して頂かなければいけません。全社員に一度で理解して頂くことは難しいですが、まずは上司となる管理職の方や幹部の方を中心に、人事評価制度の本来の在り方についてお伝えさせて頂きました。