お盆休みはいかがお過ごしでしたか?本日より当社も営業しております。本日のアポイントは数日後のバンクミーティングを控えた経営者様との最終打ち合わせです。計画書をもとに最終調整と当日に向けた準備を行います。
毎月1日はニュースレターの発行から始まります。代表の長尾とコンサルタントの住吉が、最近の出来事やお役立ち情報、コラムなどを作成してお客様にお送りしています。ご訪問時に「ニュースレターに書いてたけど、~~」とお客様からお声がけして頂くこともあり非常に嬉しく思っています。当ウェブサイトからも閲覧できますので、ぜひご覧くださいませ。
昨日は和歌山~大阪市内、本日は加古川~大阪市内でのアポイントでした。最近は大阪府内のお客様が増えてきておりますが、それでも今月の車での移動距離は2500キロをゆうに超えました。非常に有難いことではありますが、より多くのお客様をご支援するためにも、中長期的にはビジネスモデルも変更すべきではないかと考えています。
7月も残り2日。あっという間ですね。来月はお盆休みを挟みますので、より短く感じるかも知れません。最近はスポットでの支援依頼が多く、短納期での業務が重なっています。限られた時間でパフォーマンスを最大化させるため、体調管理にも気を付けたいと思います。みなさまもくれぐれもご自愛ください。
本日は兵庫県の顧問先企業様を訪問しました。税務、法務など様々な分野の専門家が関わり、M&Aによる企業再生を進めておりますが、いよいよ佳境を迎えます。最後まで気を抜かず、お客様にとって良い形になるようご支援を進めて参ります。
暑い日が続いていますね。本日はものづくり補助金の二次公募について、お客様からご相談を受けました。7月頃を目途に二次募集が行われると言われているものの、まだ正式な公募情報は発表されておりません。二次募集は一次募集よりもおそらく狭き門となりますが、一社でも多くのお客様のお役に立てるよう尽力致します。
22~23日にかけて、社員旅行に行って参りました。行き先は富山県です。黒部峡谷鉄道のトロッコに乗り、美しい自然を満喫しました。また、富山湾で獲れる海の幸は絶品で、従業員一同お腹いっぱい食べました。こうして社員旅行ができるのも、お客様がいらっしゃるからです。日々に感謝し、いっそう気を引き締めて参ります。
本日は土曜日ですが顧問先の企業様を訪問しました。酷暑の中全国を飛び回っておられる若い経営者様で、本日は始発の新幹線で大阪まで戻ってこられました。会社を良くしたいという気持ちが強く、我々も一層力が入りますね。
本日は大阪の運送会社様へ。たまたま同業種のお客様の訪問が続きましたね。非常に若い経営者様で、現場の従業員の方々とのコミュニケーションも積極的に取られています。一般的に、経営陣と現場の従業員の方々が接する機会は事業規模が大きくなればなるほど減少します。本日お伺いした企業様も決して小さな企業ではないのですが、素晴らしい取り組みだと思います。
本日は顧問先の運送会社様を訪問しました。人材育成に非常に力を入れている企業様であり、当社は人事評価制度の構築支援もさせて頂いております。今年は過去に作成した評価資料の刷新を行い、より社員の方が成長できるようサポートさせて頂きます。