本日は、週始めに伺った企業様を再度訪問し、事業計画書の策定を行いました。計画書全体のストーリーと各章の構成を組み立て、最後まで一気に仕上げます。数十ページにわたる分厚い計画書ですが計画書の体裁の細部にもこだわっています。今回の案件もスムーズに進みそうです。

本日は終日和歌山県でのアポイントでした。経営改善計画策定支援事業を活用している企業様のモニタリング訪問と顧問先企業様の定期訪問です。地方は人口減少・高齢化が顕著です。厳しい外部環境の中で生き残る術を早く見出し、行動に移さなければいけません。

本日は無料相談が1件、顧問先企業様の定期訪問が1件でした。中小零細企業の多くの経営者は、自社の損益については明るいですが貸借(資産・負債)については把握していない方も多くいらっしゃいます。

本日からアポイントが始まりました。本日の案件は、顧問先企業様の「資本性劣後ローン」での資金調達に向けたお打ち合わせと定期モニタリングでした。資本性劣後ローンは主に政策金融公庫が取り扱っていましたが、最近では商工中金も取り扱っています。

新年明けましておめでとうございます。当社は本日より営業開始しました。皆様は年末年始はどのようにお過ごしでしたか?2019年も何卒よろしくお願い申し上げます。年初の1月はアポイントが非常に多く、ほとんど毎日外出しています。

本日で仕事納めです。朝いちばんから社内の大掃除を行いました。まずは社員全員で時間配分と役割分担を決め、順番に取り組みます。普段の清掃では出来ない箇所も整理整頓ができたので、とてもすっきりしました。今年も一年ありがとうございました。良いお年をお迎えください。

本日は年内最後のお客様訪問でした。1年間の締めくくりと次年度の会議の方向性や方針についてお打ち合わせを行いました。おかげ様で今年も200件近くアポイントがあり、多くのお客様とお会いすることが出来ました。

本日は顧問先企業様のご訪問でした。売上アップのためランディングページ制作やDM作成に取り組んでいます。当社は事業再生・経営改善を主たる事業として取り組んでおりますが、売上アップも広義での経営改善に含まれます。毎月訪問しておりますので、やりっぱなしや計画倒れにならず確実に実行することができます。

本日はクリスマスですね。皆様はどのように過ごされるでしょうか。本日は来年度の社内方針や目標、行動計画についての会議を実施しました。当社は今年からBSCという経営管理手法を用いて目標達成に向けて取り組んで参りました。来年も、今年の反省をふまえて新たにBSCを進めて参ります。皆様にも改めてご紹介できればと思います。

今年も残すところ10日となりました。年内のアポイントも徐々に落ち着いてきましたが、お客様訪問の後に「よいお年をお迎えください」と挨拶をしていると一層年の瀬を感じますね。営業日は残り4日ですが、最後までアポイントがありますので引き続きまい進して参ります。