本日は1件の定期訪問がありました。BSCという経営管理手法を活用した経営改善支援を行っています。お客様からの要望で、次回は社員の方向けにExcel研修を実施することになりました。社員のITリテラシーの向上も、経営改善の上では非常に重要なポイントです。支援内容を限定せず、ご要望頂いた内容については必要に応じて外部の方とも協力しながら、基本的にすべて対応して参りたいと思います。
本日は1件の企業訪問、1件の来社でした。いずれも経営改善支援です。午前中はリスケジュールに向けて計画策定を進めている案件で、メイン銀行の担当者とのお打ち合わせでした。営業赤字が長年続いているため、新たな融資による金融支援が困難という厳しい判断でしたが、改善に向けてどうにか活路を見出したいと思います。午後は和歌山県信用保証協会による「専門家派遣事業」でのご支援でした。
本日も外出が続きました。まずは長年ご支援させて頂いている企業様とメイン銀行へ訪問し、抜本的な経営改善についての意見のすり合わせを行いました。「経営改善計画策定支援事業」を活用した経営改善に着手する予定です。その後は支援先企業様に税理士の先生を紹介。士業同士で連携しより良い支援を行ってまいります。
本日は午前中に堺市、午後に泉佐野市での企業訪問があり大阪南部へ。堺市のお客様は定期訪問させて頂いてますが、本日は支援全体の方向性や企業方針について再度整理しました。緊急性が高い資金繰り改善等はスピード感が重要ですが、落ち着いている場合には、目の前の課題だけでなく企業の将来を見据えて大きな視点から支援の方向性を考えていきます。
本日は定期訪問が1件、ご紹介での無料相談が1件でした。中小零細企業の経営者の中には、自社の正確な数値(特に財産面)を数値資料等で確認していない方も少なくありませんが、頭の中で描かれているイメージは概ね合致しています。これは創業社長の方に多く見られますが、経営者の肌感覚や勘も侮れませんね。
1月は年始のお休みに加えて連休もあり営業日が少ないですね。必然的に一日のアポイント数が多くなりますが、本日は和歌山県で3社ご訪問しました。いずれも経営改善計画策定支援事業を活用した企業様のご支援で、定期モニタリングが2件、計画書策定のお打ち合わせが1件です。また、この制度の実務について2月2日にセミナーを開催します。
本日は、週始めに伺った企業様を再度訪問し、事業計画書の策定を行いました。計画書全体のストーリーと各章の構成を組み立て、最後まで一気に仕上げます。数十ページにわたる分厚い計画書ですが計画書の体裁の細部にもこだわっています。今回の案件もスムーズに進みそうです。
本日は終日和歌山県でのアポイントでした。経営改善計画策定支援事業を活用している企業様のモニタリング訪問と顧問先企業様の定期訪問です。地方は人口減少・高齢化が顕著です。厳しい外部環境の中で生き残る術を早く見出し、行動に移さなければいけません。
本日は無料相談が1件、顧問先企業様の定期訪問が1件でした。中小零細企業の多くの経営者は、自社の損益については明るいですが貸借(資産・負債)については把握していない方も多くいらっしゃいます。
本日からアポイントが始まりました。本日の案件は、顧問先企業様の「資本性劣後ローン」での資金調達に向けたお打ち合わせと定期モニタリングでした。資本性劣後ローンは主に政策金融公庫が取り扱っていましたが、最近では商工中金も取り扱っています。