本日は午前中にデスクワーク、午後からは西宮の支援先へ訪問しました。新卒や新卒二年目の社員の皆様に期限を守る事、仕事の進め方などの研修をさせていただきました。MECEの考え方、手帳の使い方、重要度と緊急度のマトリックス、マインドマップなど考え方からフレームワークまでお伝えし、自分の仕事を常に見直しながら進めていくことをお伝えしました。短時間でしたが若い社員さんには是非、身に付けてほしいノウハウをお伝えできました。その後は役員の方々と組織の刷新について議論しました。品質を上げるために抜本的に組織改革を行います。長い道のりですが計画立てて進めたいと思います。
本日は京都へ。経営改善計画策定支援事業のモニタリングです。ついでに支援先のメインバンクの担当者とも情報共有を行ってきました。この事業者様は3年間の元本返済の猶予を行っていましたが現在は返済を継続していまして正常先にランクアップできました。ただし依然として借入過多には変わりありませんので、借入を圧縮しながら業績アップを継続しなければなりません。今後は後継者育成、ITの利活用、インバウンド向けメニューの更新などを行いながら事業基盤の拡大と安定化を図っていきます。
本日は堺市にてバンクミーティングです。既にリスケジュールをしており次月から返済が開始されるのですが、資金繰りの改善ができていないために返済猶予を依頼しました。債務者も債権者ももっと真剣に事業について考えていただかないと外部専門家だけが熱くなっても仕方ないなと感じました。午後はデスクワークをしておりましたが、弊社顧問先様で数か月前よりチャレンジしていた日本政策金融公庫の資本性劣後ローンの決済がおりました。5,000万円の調達です。こちらはホッとしました。しかし、公庫さんの資本性劣後ローンの計画書のフォーマットは酷いを通り越して嫌がらせのレベルです・・。でも結果オーライですね。
本日は朝から仙台へ。経営改善計画策定支援事業のモニタリングです。売り上げ計画は下回っているものの利益率の改善と固定費の削減ができているため減収増益でした。ここからが売上をアップする施策を本格的に取り組んでいただきたいです。特にITの利活用が不十分ですので、若い人材に頑張ってほしいです。
本日は再生支援協議会の案件で事業者様と金融機関に訪問し、現状報告と今後の方向性についてご説明差し上げました。支援協が関与すると金融機関の対応もスムーズなのですが本質的にそれで良いのかなと思う節はあります。支援協だから、バンクミーティングを行うからという形式的なものではなく本質的に何が重要なのかという視点が経営改善の現場では薄いように思います。日本の金融が先進国に比べて何十年も遅れているというのが肌感覚で分かります。
本日は顧問先のお客様へ税理士の先生と同行しました。目的は経営者様に「このままでは会社は沈みますよ」と伝えるためです。売上も100億を超えている立派な会社ですが、経営管理がずさんで大きく傾いています。協議の結果支援協等を活用するのではなく我々で財務DD、事業DDを行い、改善計画を策定します。そして、社内の幹部で実行していくことで落ち着きました。私はこの経営者様が好きですので会社が良くなってくれるよう頑張ってご支援させていただきます。夕方は新規問い合わせの対応で尼崎に。ネットでアパレルを販売しており好調なので、卸販売をも行いたいとのこと。新規問い合わせが本当に多くなってきています。
本日は来客が1件でデスクワークをしっかりとできました。京都、和歌山、宮城の企業様で取り組んでいる経営改善計画策定新事業のモニタリング準備、再生支援協議会の事業デューデリジェンスなどなど。
来客の1件はファクタリングの会社の方です。医療機関、調剤薬局向けの売掛金の早期回収を専門にやっているとのこと。私のお客様でも調剤薬局がありますので提案してみます。
本日は経営改善計画策定支援事業の案件で和歌山市にある縫製工場へお邪魔しました。既にリスケ中ということですが金融機関から経営改善計画の作成を求められて、当社に依頼されました。外国人技能実習生を多く雇用されている企業様です。9月のバンクミーティングを予定していますのでしっかりと計画を作成し、金融機関の同意を取り付けます。
本日は、堺市1社、和歌山市2社の計3社のご訪問でした。1社目の堺の支援先様においては現在の借入をまとめて、毎月の返済額を減らしながらニューマネーを投入するスキームを提案しました。保証協会の一般枠を無駄に使わないようにするために経営力向上計画を取得し別枠を確保してからの資金調達を行います。お昼からは和歌山市の運送会社様でした。経営改善計画策定支援事業のモニタリングで訪問しましたが業績が徐々に回復しており、資金調達も成功しましたので堅調に改善してきていると実感できました。和歌山のもう1社は売上20億円を目指すプロジェクトの会議に参加。幹部の皆様には現場の仕事ばかりして幹部の仕事をしていないと厳しい指導をさせていただきました。私が強い口調で指導するのは珍しいことなんですがね。明日は東京に行きます。
本日は午前、午後ともに顧問の支援先様への定期訪問です。午前中は資本性劣後ローンやリファイナンスの計画、来期の予算について経営者と部長とディスカッションしました。固定費、限界利益率から損益分岐点売上高を求め、どの程度利益を出すかをその場でシュミレーション。その予算を各営業所に振り分けます。気を付けるべきは各営業所の責任感を損なわないように、目標予算を伝えることです。午後からは月次の予実報告、新入社員向けのExcel研修を行いました。最近はExcel研修が増えていますが、どの企業も時短や働き方改革に神経を使っているのがうかがえます。