定期訪問 資金繰り

本日は月初ですので早朝に出社して経理業務を行いました。請求書の発行、試算表の作成、ニュースレターなどです。その後、情報交換を行っている金融機関が来訪し、意見交換。現在取り組んでいる再生案件について相談しました。午後は東大阪に移動し、検知器会社の社長と経理担当者との打ち合わせ。数値管理が全くできていないので、経理業務のやり方や会計ソフトの使い方から指導しています。10月も忙しくなりそうです。

本日は和歌山県の企業を3社訪問しました。有田市、和歌山市、紀の川市と大阪からの移動を含めて250kmほど運転しました。1社目は顧問先様の電気工事業への定期訪問。今期は過去最高の利益を確保できそうです。1,2年前は業績悪化で資金繰りも窮していたのですが、売上規模の追求よりも収益性の追求へと舵を取りました。公共工事の受注状況に依存されないよう、元請け比率を高め外注費を下げました。賞与も初めて支給されるなど、嬉しい限りです。2件目は子供服の販売を行っている企業様です。経営改善計画の進捗状況を確認と助言が訪問の目的です。店舗の売上は減少していたものの、ネット販売を開始したことで売上はようやく回復基調になりました。まだまだ厳しい状況ですがネットの広告が弱いためリスティング広告、SNS広告の活用法をお伝えしました。3件目は葬儀屋さんです。2回目の訪問ということでビジネスフローの確認程度でしたが、深いレベルで情報共有できたので次回以降さらに踏み込んでいきます。

その他 定期訪問

本日は午前中に東京から業者の方が来社。売電事業を行っており、顧客を紹介してほしいとのことでした。お客様にメリットもありそうなので一度紹介してみましょう。午後は西宮へ移動し顧問のお客様への定期訪問です。組織図と現場職の賃金を見ながら採用と離職率の低下、給与の見直しについて役員の方々と議論しました。お盆休み等もあり14日の営業日で24回のアポイントがありました。8月もおかげさまで非常に充実した1か月でした。

人材育成 定期訪問

本日は大阪と兵庫県の顧問先のお客様を2件訪問しました。2社とも人の問題がしばらく続いています。2社とも現場の労働力が求められる業種で、労働市場では不人気業種に入ると業種だと思います。しかし、客観的に見ても私は良い会社と感じます。安定して働くことができますし、学ぶ意欲があればどんどんステップアップできると思うからです。表面的な採用広告のテクニックではなく、会社の魅力や改善すべき事項を素直に伝えていくことが重要かと思います。

定期訪問 研修 経営改善計画

本日は午前中に兵庫県の顧問先の企業様へ訪問。経営改善計画を策定した企業様でその進捗確認と今後の事業展開についてご支援させていただきました。機械設備を販売したいが単価が高いということで中々売れないとのこと。設備導入後も消耗品が定期的に売れ続けることから、機械設備を月額料金で貸し出すことにしていただきました。シュミレーションでは機械設備の利益は17か月目から確保できるため、やや回収ポイントが遅いですが消耗品の利益でトータルメリットを出していくことに。少しうつむき加減だった社長が少し前向きになってくれたのが良かったです。午後は大阪市内に移動し、幹部向けの研修を行いました。テーマは先日行った「ビジネスモデル分析」の2回目です。架空の会社を設定し、私のようなコンサルタントがどのようにその会社を分析するのかを伝えました。皆様、非常に有意義に感じていただいたようで何よりです。

リスケジュール 事業再生 経営改善計画

午後からは顧問先の経営者の方が来訪されました。この企業様は大幅な赤字と過剰債務を抱えておられましたが、私がバッサリと不採算事業を撤退する方向で舵取りしましたので、数年ぶりの営業黒字を達成しました。後は、過剰債務をどう解消していくかです。損益からでは追いつきませんので不動産の売却もしくはDDS(デットデットスワップ)しかないかなという状況です。しかし、DDSは現実的に難しそうで頭が痛いです。メインバンクと相談します。

定期訪問 研修

本日は午前中に政府系金融機関の方が事務所に来られて、様々なことで協業や提携を行いたいとの提案を頂戴しました。この方とは波長がすごく合うので今後とも仲良くしていただければと思います。また、西日本で決裁権が一番大きい支店の方ですので大口融資はこの方に相談します。午後からは高槻市で幹部向けの研修です。ビジネスモデル分析と題した研修で架空の会社を設定し、内部環境、外部環境、定性分析、定量分析を行いました。皆様、コンサルタントが使用するフレームワークが好きなのか興味津々でした。夕方は事務所戻り、和歌山の企業様とスカイプ会議です。来週に行う全社会議の打ち合わせでした。分単位のスケジュールが毎日続いているので、少し疲れが出てきましたが今日も充実した一日でした。

事業再生 人材育成

本日は土曜日ですが、伊丹空港から仙台へ向かい再生案件のご支援です。私のスケジュールの調整がつかず土曜日になってしまいましたが、訪問先の社長と静かに時間をかけてお話することができました。数年ぶりに営業黒字を達成したものの財務支出をまかなうほどの利益ではないため、過剰債務を解消する道筋を中々つけることができません。業種や立地を考えるとこのままではジリ貧になっていくので、思い切ったビジネスモデルの転換が必要でしょう。そのためには、後継者となる3人の息子が人生をかけて本気で取り組んでいただかなければなりません。まだまだ甘えがあるので、後継者に対する教育を強化していきます。過剰債務と後継者育成、全く異なる分野を同時進行していく必要があります。

バンクミーティング 事業再生 補助金関連

本日は昨日に続いてバンクミーティングでした。再生支援協議会を借りて弁護士や会計士の先生と債権カットを含んだご支援です。金融機関からは厳しい意見もありましたが弁護士の先生方の絶妙の返しで比較的穏やかに進みました。これからスポンサー探し、再生計画、全行同意の取り付け、経営者保証ガイドラインを活用して個人保証を外していく方向が可能なのかなどすべきことは盛りだくさんです。午後は現在受注している「ものづくり補助金」の対応です。現在10社の受注がありますがほとんど手を付けれていませんので、現状を整理して取り組みたいと思います。

バンクミーティング リスケジュール 事業再生

本日は朝一で和歌山へ移動しバンクミーティングを行いました。保証協会主催のサポート会議で経営改善計画の説明を行いました。無事に終わり1週間程度で同意書を発行していただけるかと思います。午後は会社へ戻り、建築会社の社長と経理の方が来社し、経理体制の見直しについてご支援しました。会計ソフトを導入し、リアルタイムで収益や資金繰りの管理ができる体制を目指しています。夕方からは西宮の自動車会社の役員の方々が来社され、今後の将来展望について意見交換しました。朝からしゃべりっぱなしで喉が少し痛めましたが、ハードかつ充実した1日でした。