-
代表取締役
長尾 康行 ナガオ ヤスユキ
中小企業診断士、ターンアラウンドマネージャー、MBA
-
マネージャー
木戸 貴也 キド タカヤ
中小企業診断士・事業承継士
-
ビジネスアナリスト
橋本 大治 ハシモト ダイジ
簿記2級、中小企業診断士科目合格
-
ビジネスアナリスト
鮫島 加奈 サメシマ カナ
簿記2級
-
ビジネスアナリスト
田邉 綿華奈 タナベ ワカナ
管理栄養士・調理師・認定心理士
-
ビジネスアナリスト
平石 優希 ヒライシ ユウキ
-
ビジネスアナリスト
湊 光基 ミナト ミツキ
中小企業診断修得者 運行管理者(貨物)
-
ビジネスアナリスト
土屋 結衣 ツチヤ ユイ
-
経理・総務
松野 あやか マツノ アヤカ
-
営業事務
吉川 鈴夏 ヨシカワ スズカ
簿記3級、秘書検定2級
-
営業事務
造田 朋夏 ゾウダ トモカ
FP2級
-
営業事務
市位 桃花 イチイ モモカ
色彩検定3級

代表取締役
長尾 康行 ナガオ ヤスユキ
中小企業診断士、ターンアラウンドマネージャー、MBA
1978年4月6日生まれ
資格など
中小企業診断士・(独)中小企業基盤整備機構 高度化事業専門アドバイザー
学歴
関西大学商学部卒
兵庫県立大学大学院経営研究科経営管理修士(MBA)卒
経歴
複雑な家庭に生まれ、幼少期より多くの問題に囲まれていたことから無意識のうちに問題解決に興味をもつ。大学時代に経営コンサルタントという職業が問題の解決を行い、成長を促す職業ということを知り、必ず自分の人生にも役立つと確信。経営コンサルタントとして独立することを決意する。
2009年には株式会社フラッグシップ経営の前身となる長尾経営事務所を設立。中小企業・小規模事業者に寄り添いながら事業再生・経営改善支援を主に手掛ける。
MBA取得の過程や診断士試験で身に付けたアカデミックな知識と独立以来の圧倒的な支援実績で得たノウハウを武器に年間250件のアポイントをこなすため日本全国を飛び回る。
趣味は旅行、万年筆などの文房具の収集、カメラ、車、読書、カフェ巡りと多岐にわたり、仕事も趣味にも全力を注ぐ。
皆様へメッセージ
「今ここにない未来を創る」…私たちの仕事は経営者の皆様が思い描く会社の未来よりも、もっと良い未来を創るお手伝いをすることです。まずはご相談ください。

マネージャー
木戸 貴也 キド タカヤ
中小企業診断士・事業承継士
1987年11月24日生まれ
資格など
中小企業診断士・事業承継士・大阪中小企業診断士会、奈良県中小企業診断士会 外部専門家
学歴
兵庫県立大学経営学部卒
兵庫県立大学大学院経営研究科経営学修士(MBA)卒
経歴
大学院卒業後、金融機関に約8年間勤務し、主に法人の融資営業や経営支援に関する業務を担当する。大学時代に中小企業診断士の資格を知り、経営コンサルタントに興味を持ち、平成31年に中小企業診断士試験に合格する。前職では製造業のお客様が多く、金融機関で培った資金調達に関するノウハウなどを活かし、「わかってはいるけれどもなかなか実行できない」とお悩みの方のパートナーとして伴走支援を心掛けている。趣味はスポーツ観戦、ロードバイク、フットサル、温泉。
皆様へメッセージ
「チャンスは貯蓄できない」・・・中小企業を取り巻く経営環境は常に変化している中で、チャンスをしっかりとつかめる様に日頃から備えていきましょう。ぜひご相談ください。

ビジネスアナリスト
橋本 大治 ハシモト ダイジ
簿記2級、中小企業診断士科目合格
1999年10月24日生まれ
資格など
簿記2級、中小企業診断士科目合格(財務会計、企業経営理論)
学歴
立命館大学法学部卒
経歴
就職活動を進めるにあたり「頑張っているが結果が出ない、頑張り方がわからない方々の手助けがしたい」という軸のもと様々な業界や企業の研究を進める。その中で経営コンサルタントという職業を知り、中小企業をメインとした企業再生に関心を持つ。
「経営者だけでなく企業で働く労働者にも最大限配慮した支援を行う」という自身のこだわりを実現すべく、株式会社フラッグシップ経営への入社を決意。
皆様へメッセージ
「努力した人(企業)が報われる社会を目指す」という理想を実現すべく、精進してまいります。小さなお悩みでも是非、ご相談ください。

ビジネスアナリスト
鮫島 加奈 サメシマ カナ
簿記2級
1996年10月8日生まれ
資格など
簿記2級
学歴
大阪工業技術専門学校建築学科卒
経歴
注文住宅の施工管理や意匠設計、卸売業の店舗開発に従事。
経営補助業務に携わる中で「経営者の方と企業の未来を描けるようになりたい」
と考えるようになりコンサルタントを志すようになりました。
企業の皆様に寄り添ったご支援ができるよう努めて参ります。
■モットー:誰かのやってみたいことを応援する。
■趣味:建築・美術館巡り
皆様へメッセージ
皆様の事業の成長に寄り添いながら、価値ある未来づくりに尽力してまいります。

ビジネスアナリスト
田邉 綿華奈 タナベ ワカナ
管理栄養士・調理師・認定心理士
1996年7月27日生まれ
資格など
管理栄養士・調理師・認定心理士
学歴
辻学園栄養専門学校卒
大手前大学社会学部心理学科卒
経歴
管理栄養士として病院や保育園にて7年間従事したのち、食と人をつなぐ営業職を1年間経験。現場に寄り添いながら成果に向き合う姿勢を大切にしてきました。これまでの経験を活かしながら、より多くの中小企業の成長に貢献したいという思いから、経営コンサルタントの道へ進むことを決意。現在は補助金申請支援を中心に、実務を通して日々学びを深めています。
■モットー:人々を“爆速で”輝かせる指揮者になる
それぞれが持つ強みや想いを引き出し、スピード感を持って成果へと導く─そんな“指揮者”のような存在を目指しています。チームやクライアントの力を最大限に引き出すために、自分自身も進化し続けます。
■趣味:スキューバダイビング、ロードバイク、食べ飲み歩きを目的とした旅行
皆様へメッセージ
初めてのご相談であっても、安心してお話しいただけるような「話しやすさ」と「現場理解」を意識していきたいと考えております。経営者様の思いを汲み取り、実行可能な施策としてカタチにできるよう、誠実に取り組んでまいります。

ビジネスアナリスト
平石 優希 ヒライシ ユウキ
1995年1月23日生まれ
学歴
桃山学院大学国際教養学部卒
経歴
大学卒業後、産業系の新聞社へ入社。その後工具商社、工作機械商社を経て当社に在籍。設備導入をしたくても、資金がない企業や資金繰りに困っている企業が多く存在している事から、そういった企業を支援したいと思い経営コンサルタントに関心を持ち入社を決意。
■モットー:相手が何を考えているか、何を望んでいるかを正確に把握し、最善のご提案ができるよう努めていきたいと思います。
■趣味:お酒、阪神タイガース
皆様へメッセージ
ビジネスの世界は、挑戦と成長の機会、苦労と困難の連続だと思います。
どんな時でも皆様のお力になれるよう日々精進いたします。
よろしくお願いいたします。

ビジネスアナリスト
湊 光基 ミナト ミツキ
中小企業診断修得者 運行管理者(貨物)
1992年9月21日生まれ
資格など
中小企業診断修得者 運行管理者(貨物)
学歴
大原簿記専門学校卒
経歴
前職では、ITサポートやDX化支援に関するBPOサービスの法人営業に5年間従事し、より良いサポートサービスの提供や業務効率化のご支援をしてまいりました。
自身が地方の出身であること、実家が小規模事業者であることから、会社経営や中小企業、地域の活性化という課題が身近にあり、そこにかかわる人々、お世話になった方々のお役に立ちたいと思い、フラッグシップ経営でコンサルタント職として皆様のご支援をさせて頂くこととなりました。
■モットー:「行動力」 「自らやる」 「学び続ける」
■趣味:音楽鑑賞 スポーツ観戦(バスケ・サッカー・格闘技など) たまに登山
皆様へメッセージ
お客様、取引先様、エンドユーザー様、共に働く仲間、関わっていただく全ての方々のお役に立てる存在、喜んでいただける存在でいられるよう努めてまいりますので、皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。

ビジネスアナリスト
土屋 結衣 ツチヤ ユイ
資格など
1995年6月27日生まれ
学歴
関西学院大学文学部卒
経歴
大学卒業後は、プラスチックメーカーにて法人営業を担当。その後は、アート雑貨メーカーにて在庫管理や卸販売の部門でブランド運営に携わりました。
長年培ったノウハウや洗練された技術を有する中小企業と出会い、そのような企業の成長を支援したいという思いから、経営コンサルタントを志し入社をいたしました。
■モットー:「本質を見抜く」
忙しい日々や業務の中では目の前の課題や表面的な情報に振り回されがちですが、その先にある「本当に大切なこと」「将来なりたい姿」を深く追及することを心がけています。
■趣味:アート鑑賞・絵を描くこと・旅行
皆様へメッセージ
私はさまざまな人と関わる中で、相手の立場になって考え、真摯に向き合う姿勢を大切にしてきました。これまでの経験を活かして、企業や経営者様の想いに丁寧に向き合い、信頼のおけるパートナーとなれるよう努力と経験を重ねて参ります。

経理・総務
松野 あやか マツノ アヤカ
1996年11月2日生まれ
学歴
関西外国語大学卒
経歴
前職は金融関係で営業をしてました。事務職は未経験ですが、PCスキルや吸収できるものはすべて吸収していきます。何事にも慎重に、一生懸命、業務取り組みたいと思っています。
皆様へメッセージ
お客様と直接接することは少ないですが、ご来社いただいた際にはよろしくお願い申し上げます。

営業事務
吉川 鈴夏 ヨシカワ スズカ
簿記3級、秘書検定2級
1997年6月17日生まれ
学歴
桃山学院大学経済学部卒
経歴
前職では医療サービス業の会社で事務をしていました。学生の頃から、自分のしたことが誰かの役に立ったり、人から感謝されたりすることに大きなやりがいを感じてきました。サポート業務をしながらPCスキルや専門的知識を身につけていき、自分の強みはこれだと自信を持って言えるように、全力で業務に取り組んでいきたいです。
■モットー:先回りすることです。周りの状況を意識しながら、先のことを想定して行動し、事務としてサポートしていくことを心掛けています。
皆様へメッセージ
実際にお会いする機会は少ないと思いますが、皆様のサポート業務に精神して参ります。よろしくお願いいたします。

営業事務
造田 朋夏 ゾウダ トモカ
FP2級
1997年6月7日生まれ
学歴
関西大学法学部卒
経歴
大学卒業後、銀行にてテラー業務・個人営業を担当。目標に向かって個人で業務を行うよりも、コミュニケーションをとりながらお客様や他の社員の手助けをする事務職にやりがいを感じ営業事務職を志望。私に頼めば安心と思ってもらえる社員になれるよう精一杯努めてまいります。
■モットー:「一期一会」出会いは一生に一度きりであるため何事も楽しむことを心がけています。
■趣味:カフェ巡り、スポーツ観戦
皆様へメッセージ
営業事務職として業務が円滑に進むよう幅広いところに目をつけサポートしていきます。
経営者様と直接お会いする機会は少ないかもしれませんが、ご来社された際やお電話でお話しする際はよろしくお願いいたします。

営業事務
市位 桃花 イチイ モモカ
色彩検定3級
1999年5月24日生まれ
学歴
関西外国語大学卒
経歴
前職は化学メーカーでチラシや資料のデザイン、動画編集を担当していました。
営業事務は未経験ですが、相手に寄り添えるサポートが出来る営業事務を目指し、精進いたします。
■モットー:明るく元気に過ごす! 一人の明るさが周りの人にも伝染すると信じています。
■趣味:カフェ巡り
皆様へメッセージ
ご来社された際やお電話でお話する際に心地よいと思っていただけるような対応を心がけています。
よろしくお願いいたします。